You can 2020 が投稿を始めて1年半になりますが、改めて語学は得意じゃないけど、やりなおしてみたいという方がたくさんおられることがわかりました。その大部分の方々の御希望は、日常会話程度喋れるようになりたいというものでした。
You can 2020 はこの1年半の間にやりなおし英語を成功させる秘訣を伝授してきましたが、その後継続して講義の続きをお願いしますというメールは何故かほぼ皆無!たぶん短期間で英語をマスターできる方法を求めて高額な授業料を払われているのかもしれませんね。
うまくなっておられれば望外の喜びですが、1年前の英語がうまくなりたいという願望は、1年後の今も同じく願望のままなのではないでしょうか!
他方、英語やスペイン語に関心を持ってもらえた方々も少しづつですが増えました。日本人だけではありません。You can 2020 の投稿数は240を超え、閲覧数は18,000件、follower 数も内外で100名を超えました。海外70カ国以上で閲覧されているのに驚きます。
日常会話の話に戻りますが、朝何食べる?コーヒーとヨーグルトとメロン!帰りは何時頃?帰りにニンニクとネギ買ってきてくれる?了解!のレベルですか?それとも海外旅行で使う税関や入管、ホテルやレストランで使える便利な表現ですか?それとも井戸端会議?学校や受験の話?
みなさん既に日常会話レベルの英語の知識は十分お持ちなのでは!ただ「読む、書く、しゃべる、聞く」の内の「聞く、しゃべる」の訓練ができてないだけ、中学高校で習わなかった語彙力が少し足らない、それがうまく使えない、間違うのが怖いだけなのではないでしょうか!
それと苦しめられたあの「基本文法」ともう一度向かい合う勇気!それだけでみなさんの夢の実現は十分可能なのではないでしょうか。東京オリンピックまでにはまだ4年もあります。
You can 2020 からとっておきのアドバイス!語学に近道はありません。でも誰にでも可能です!コツコツが大事。でも無駄な努力は避けましょう!日常会話では本当の語学の楽しさはわかりません。政治や経済、ビジネスで使え、世界中の外国人とコニュニケーションが取れるようになる!これが You can 2020 の夢、目標です。
You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでも可能です!必要なのは、自分もやれそうかなと思い立つことだけ!人の英語を羨ましく思ったり、尻込みしたり、今更と諦めてしまわないことです!