オリンピックボランティアで活動①
ついに You can 2020 の最終目標であった Tokyo 2020 が始まりました。中村一博 代表は Tokyo2020 で LAN (Lunguage Support) ボランティアをやってます。会場 Venue は潮風公園 (SHP) に決まり、ビーチバレー Beach Volleyball の担当です。選手 athletes と国内外プレスのコミュニケーションのお手伝い等を英語、スペイン語、日本語でやってます(youcan2020.com 上級英西時事ニュースへ)。
I am a LAN (Language Support) volunteer at Tokyo 2020. It is the 4th day of the activity. I am in charge of beach volleyball at Shiokaze Park (SHP).
Soy voluntario de LAN (Language Support) en Tokio 2020. Es el 4º día de la actividad. Estoy a cargo del voleibol de playa en Shiokaze Park (SHP).

LANの仕事にはその他にも、ドーピング検査、記者会見、メダル授与式等で、円滑なコミュニケーションが可能となるようお手伝いをさせていただきます。ただ、せっかく完成した屋外観客席が、無観客試合となってしまい本当に残念です。
毎日炎天下の会場を歩き回っています。足がつったり、熱中症気味だったりで大変ですが、とにかく楽しい。コロナは大変ですが、やっぱりオリンピックやってよかったのかな!日本人選手も頑張っているし!
I walk around under the scorching sun every day and work as an interpreter. It’s hard because my legs are stiff and I have a slight heat stroke, but it’s fun. I wonder if I’m glad I did the Olympics! Japanese players are also doing their best!
Camino bajo el sol abrasador todos los días y trabajo como intérprete. Es difícil porque tengo las piernas rígidas y tengo un ligero golpe de calor, pero es divertido. ¡Me pregunto si me alegro de haber ido a los Juegos Olímpicos! ¡Los jugadores japoneses también están haciendo todo lo posible!
世界の動きは自分の目で確かめる。これこそ生きた勉強です。街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものです。少しづつ毎日です!(youcan2020.comへ)