🇯🇵🇪🇸🇺🇸🇬🇧 3,000円でスペイン語と英語をものにする!


3,000円でスペイン語と英語を英語をものにする方法①

You can 2020 としての活動はオリパラとともに終了となりましたが、この間たくさんの方からスペイン語を教えてもらえないのかという声が寄せられました。そこで最小の投資で実用スペイン語をマスターしてもらおうと後10回にわたり投稿してみようと思い立ちました。

買ってきた本は次の三冊のみです。何度も言いますが、語学が身につくかつかないかは、繰り返し、繰り返し、絶対に自分は上手くなるんだと興味を持ち続けることができるかにかかっています。

1「ひとり歩きの会話集①英語」900円 JTBパブリッシング

2「ひとり歩きの会話集④スペイン語」1,000円 JTBパブリッシング

3 Merrium-Webster’s Vocabulary Builder USA $6.99

どうしても根気がない、続けられない、自分では集中できないと思われる方は、下記までご連絡下さい。暇で時間を持て余しているジジイがお手伝いします。なお、交通費実費とだらだら講義とならないように1時間当たり1,000円を頂戴したいと思います。

メールアドレス:kazuhironakamuragm@gmail.com 中村一博までご連絡ください。*発音、文法、トピック、ページ指定等々、お好きなところから教えます。1時間のハードレッスンです。頑張れる人は2コマまで ok とします。交通費は東急多摩川線鵜の木か下丸子から計算願います。

世界の動きは自分の目で確かめる。これこそ生きた勉強です。街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!You can 2020 からの最後のメッセージです。少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものです。少しづつ毎日です!

約 6 年間にわたり、語学が苦手だという人にどうにかして語学大好き人間になってほしいとの思いから、書き始めたブログです。日本をどうにかしてバイリンガル国家にしたいという私の夢は残念ながら実現しませんでしたが、少しでもお役に立てたとしたら幸いです。長い間閲覧いただき誠にありがとうございました。しばらくは閲覧可能な状態にしておきます。(youcan2020.comへ)

広告

🇯🇵🇺🇸🇬🇧 外国人が日本文化を発信!ジブリ作品「火垂るの墓」に外国人が号泣!


なんだかおかしい日本人の英語 12

1988年に『となりのトトロ』と同時上映された高畑勲 (Isao Takahata) 監督作品『火垂るの墓』、何度見ても泣けるアニメ No1 ですね!スタジオジブリの映画ですが、作家、野坂昭如 (Akiyuki Nosaka) が 1967 年に発表した小説が元になっています。焼夷弾 (Incendiary) を落とす B29 も意地悪おばさんもそれぞれみんなが必死、決して悪者扱いはされていない!家族の大切さは人類共通!純粋に家族を描いた作品には国籍は関係ない(youcan2020.comへ)

果たして外国人に伝わるのだろうか!次の動画を発見して英語で理解することの素晴らしさを実感しました。やはり英語は聞けて話せることが大事、外国語で発信することはもっと大事なのです。

受験英語漬けの日本の若者は語学の勉強の楽しさを教わっていないのではないだろうか!日本の政治家が、文科省が気づいていなのならそれは不幸である。何年英語を勉強しても聞き取りも会話もできない日本人決して日本人の能力が低いからではない。誰も教えてくれないからだ!聞けて喋れる英語、読めて書けるようになるのは後回しで良い!

世界の動きは自分の目で確かめる。これこそ生きた勉強です。街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものです。少しづつ毎日です!(youcan2020.comへ)

🇯🇵🇺🇸🇬🇧 大坂が全米 2 度目の V!日本人だったらなおみの 7 つのマスク、人種差別を一緒に考えよう!


なんだかおかしい日本人の英語 7

US Open 2020 Champion Naomi Osaka wore masks bearing the names of different black American, the victim of police brutality before each round in New York to highlight racial injustice.

今回の全米オープン優勝ほど素晴らしい有言実行劇場は見たことがありません!優勝後のコート上でのインタビューでその目的を訊ねられた時の答えが、正に感動ものでした!こういう偉業を成し遂げられる日本人、政治家は多分いないでしょう!

What was the message you wanted to send, Naomi?

Well, what was the message that you got was more the question. I feel like the point is to make people start talking.

心配しないでください、なおみ!黄色と黒のハイブリッドのなおみの思いは私たち日本人にも十分に伝わりましたよ!もちろん今回の 7 人の名前を忘れません!いろいろな人と話し合いましたよ!

優勝を決めた後、コート上に寝っ転がったなおみ!あなたのユーモアも忘れません!すべてが日本人の誇りですから!

街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものです。少しづつ毎日です!(youcan2020.comへ)

🔴お知らせ:新型コロナでオリンピックが延期に!


🎌 2020年、オリンピックイヤーとなるはずでしたが、新型コロナウイルスの発生で来年に延期となってしまいました。You can 2020 は当初よりオリンピック終了までの活動と思っておりましたので、延期に伴い、もう一年頑張って参ります。

幸い外出自粛が求められる中、この機会に語学の勉強をと思われている方が多くいらっしゃいますので、みなさんのやる気を引き起こせるような話題を引き続き提供していきます。

と同時に日本の英語教育のおかしいところ、語学嫌いを増やしているだけの受験英語の問題点、高額のレッスン料を払う必要があるのか、もはや英語だけではダメなのでは、第2外国語の必要性は等々、色々なアイデア、提案を示していきますのでよろしくお願いいたします。
(2020年5月14日)

🇺🇸🇯🇵🇬🇧🇪🇸 〜 ing でもうわからなくなっちゃう!と思っている人は不幸です!


これで全部!英語完全マスター講義 35

2020 大学入学共通テストでの英語は当面「読む・聞く」の 2 技能のままとなりました。日本ではよく「読む・聞く・話す・書く」の 4 技能といわれますが、語学の習得には順番があるのです。子供はまずお母さんの言うことを何度も聞いて、話せるようになり、読むことを覚え、最後に書けるようになります。聞いて理解できることが外国語の出発点なのです。

聞いて理解できる能力は誰にでもあり、日本語でも英語でも同じです。日本語がよく聞けて話せるようになれた人は外国語も聞けて話せるようになるのです。

つまり、中学入試や高校・大学入試で英語を、外国語能力を試験したり、評価する必要はありません。自分の仕事で、日本人にだけでなく外国人にも自分の言いたいことをわかってほしいと思う時、誰でも外国語の達人になれるのです。

女子校生がバスの中で「〜ing となるともうわからなくなるのよね!本当に頭にくる」と話しているのを隣で聞き、「語学は理屈じゃないんだよ!色々な人と分かり合えること、自分の考えを外国の人にもわかってもらうように努力することが楽しいんんだよ!」と言ってやりたかったのですが、次の停留所で彼女らは降りてしまいました。

この前、北京観光に行った時の機内で!

スライドショーには JavaScript が必要です。

<日本語>
初めて北京へ!ワクワク!
えーっ!ピョンヤンの上を飛ぶのって危なくないの?ドキドキ
どうなったかは飛行機を追ってみてください!無事北京につきました!よかった!ホッ!

<英語>
First time to Beijing!
Isn’t it dangerous to fly over Pyongyang?
Follow the plane to see what happened!
I arrived in Beijing safe! It was good! Relieved!

<スペイン語>
¡Primera vez a Beijing!
¿No es peligroso volar sobre Pyongyang?
¡Sigue el avión para ver qué pasó!
¡Llegué a Beijing a salvo! Fue bueno! ¡Aliviado!

いよいよ東京オリンピックまであと 8 ヶ月!You can 2020 は最後までみなさんと一緒にオリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでも可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!

街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものなのです。少しづつ毎日です! (youcan2020.com 上級英西時事ニュースへ)

#大学入試改革
#大学入学共通テスト

🇺🇸🇯🇵🇬🇧 TOEIC や TOEFL の目標レベル達成後には、是非 Foreign Affairs の御購読を!


これで全部!英語完全マスター講義 16

あくまでもTOEIC や TOEFL の高得点はそれぞれの出発点です。そこから一生をかけてそれぞれの専門分野での英語に磨きをかけていく必要があります。文科系の人にも理科系の人にもオススメなのが、Foreign affairs の購読です。native 並みの発音、一生かけて勉強する以外ありません。安易な勉強法に惑わされないように!(youcan2020.comへ) 

誰からも揶揄されない、本物で完璧な、ナチュラルイングリッシュをものにするにはもってこいの無料教材です。完璧に聴き取れますか?聞き取れない人は今日からトレーニングすればいいだけです。無料の Foreign Affairs のメールマガジン購読も合わせてどうぞ!
https://www.foreignaffairs.com/

米国の外交の基本を説明しています。オバマ政権時代の外交を振り返ります。

最新の動画からです。核兵器についてのパネルディスカッションです。

その他にも興味ある話題やテーマが満載です。好きなところから勉強するのが一番です。後はみなさん次第でどんどん理解が深まっていくと思います。

いよいよ東京オリンピックまで残すところ一年!You can 2020 はみなさんと一緒にオリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ! (youcan2020.comへ)

🇪🇸🇯🇵🇪🇸これで全部!超簡単スペイン語講義を始めます!


これで全部!超簡単スペイン語講義 1

さあ、東京オリンピックまであと 1 年 4 ヶ月となりました。You can 2020 はボランティア外国語学習支援サイトです。オリンピックまでに身につけられるこれで全部!超簡単日常スペイン語講義を始めます。今からで大丈夫です。まだまだ間に合います!(youcan2020.comへ)

同時に英語のレベルアップに邁進するためこれで全部!英語完全マスター講義も開始します。

超一流の専門家、通訳、翻訳家を目指される人は対象ではありません。これまで英語でなんども挫折してきた人、もう一度やり直してみたい人、外国人に話しかけるのが怖かった人にこそ、外国語大好き人間になってもらいたいのです。

外国人とコミュニケーションが取れるようになりたい、外国語や外国の文化に関心がある、独学で外国語をモノにしたい、語学にお金も時間もあまりかけたくないという人にこそ、語学の達人になってもらいたいというのが You can 2020 の願いです。

外国語の勉強に向いていない人はいません。日本語が話せる人であれば、日本語でコミュニケーションが取れる人であれば、誰でも外国語をマスターする、外国人とコミュニケーションが取れるようになることは可能です。

但し、楽をしていては、語学は絶対にものにできません。ただ聞いているだけで、寝ている間にいつの間にか、初めての英会話挑戦、甘い誘いに乗らないように!みなさんは少なくとも中高 6 年間は英語を勉強させられてきたのですから!ベースはあるのです。

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!(youcan2020.comへ)

毎日使える簡単 phrasal verbs:常に学校では教えてくれないスラングの意味がある!


毎日使える簡単 phrasal verbs ⑤

phrasal verbs の数は無限といってもいいほどたくさんあります。必ず例文の形で覚えるのがオススメです。しかも自分が使うものだけを増やしていくことが大事です。(youcan2020.comへ)

あまりの多さに圧倒されますが、基本動詞毎に自分の知っている phrasal verbs を把握すると案外知っているんだなあと自信になってきます。act, back, break, bring, call, carry, come, catch, fall, fill, find, get, go, hold, let, look, pay, pick, put, run, set, show, take, turn, walk, write, work などの基本動詞を中心に見直すことで自信が付きます。どうやって整理するかというと YouTube などの動画を利用するのが簡単です。

先ず手始めに一つ動画を見てみましょう!turn を使った  phrasal verbs です。たった一つの turn という動詞の phasal verbs だけで 20 個以上の色々な意味で使えるようになれるのです。

1 to turn on は家電 appliances の灯りをつけたり、スイッチを入れることですが、スラング slang で興奮させる to get someone excited の意味があります。名詞形は turn-on です。Her summer dress is a turn-on for a lot of guys. Something turns you on. It gets you excited. Men can turn on women. You can turn on a teacher. 

2 to turn off も単に灯りを消す以外に沢山の意味があります。名詞形は turnoff でハイフンです。誰かの関心を削ぐ to make someone lose interest or excitement という意味になります。

3 to turn up (down)ボリュームの上げ下げですが、他には何かが現れてくるというイメージから何かを発見するという意味になります。A interesting information turns up. Something I wasn’t expected. また、現れる、やってくる to appear の意味もあります。I invited a lot of people to my party, but twice as many turned up.

4 to turn over は玉子焼きのようにひっくり返すという意味ですが、レストランなどの客の回転 to rotale などに使われます。A good restaurant must have a high turnover.

5 to turn around は単に体を回す、振り返るの他に、気が変わる to change one’s mind の意味になります。 Last week my boss agreed to give me a raise, but this week he turned around and not to.

6 to turn in手渡す、提出する to hand in, to submit ですが、収監するの意味もあります。You turn him in the police. また、眠る to go to sleep の意味もあります。Oh I’m tired. I think I’ll turn in goodnight.

7 to turn to〇〇になるという意味で to turn your friends or your family のように使われます。It’s very important to have people to turn to at heart in hard times. 

8 to turn out の意味は押し出す to push outside ですが、結果を出す to result、usually accidental result の意味でも使われます。ですが、名詞形の turnout は全く意味が異なり、出席者 attendance の意味です。The turnout was great.

9 最後に to turn down に戻りますが、拒絶する to reject  の意味で使われます。I asked her out for a date and she turned me down. Maybe I turned her off.

確かに phrasal verbs には色々な意味があるのですが、一緒にくっついている前置詞 (副詞) 本来の意味をイメージすることにより想像力を発揮して少しづつ攻略していきましょう。わざと使ってみて外国人に通じるか試してみるのも面白いと思います。

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!(youcan2020.comへ)

超簡単やり直し英語:listening は集中!声を出して shadowing!


You can 2020 の超簡単やり直し英語 ⑦

文字も文法も知らなかった子供の頃を思い出してください。お母さんの言うことをひたすらきき喋れるようになったのではないですか。英語の listening を改善するには集中して聴く!集中するには、口を使う、声を出すことが大事なのです。言われたことをすぐ後から追いかける shadowing を声に出してやるのがオススメの方法です。必ず口を動かして、発音を真似て、shadowing する!これが大事です。 

スクリーンショット 2018-12-13 11.16.53

試しに YouTube で ABC song や phonics song をdownload して聴いてみてください。そして shadowing してみましょう!

電車の中の英語アナウンス、「この先急カーブが続きます。近くの手すり、つり革におつかまりください!」「次は〇〇駅です」「こちら側のドアーが開きます」全て聴き取れますか? shadowing できますか?

今日の結論です!listening は集中して!それには口を動かし、声を出すのが大事!よく考えてみれば、聴くのは input、喋るのは output です!shadowing というのはinput と output を同時にできる凄技だったのですね。これは英語だけでなく全ての外国語学習においていえることです。

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!

🔴お知らせ:東京オリンピックまで後2年!


7月24日、ついに東京オリンピックまで後2年となりました。中村一博 You can 2020 代表は、公益社団法人・全国消費者関連専門家会議(ACAP)大阪支部の7月例会に招かれ「めざせバイリンガル!東京オリンピックを前に国際交流を考える!」と題する講演を行いました。

スライドショーには JavaScript が必要です。

国際交流とは Soft power diplomacy そのもの!どういうことでしょうか?
①国際交流で大切なこと、それは血の通った人と人との交流
②相互理解を深める秘訣は、他人の立場に立ってみること!
③異文化理解のために必要なものはやっぱり最低限の communication skills
④おもてなしとは、selfless hospitality 無償の心配りに加え、「ごちそうする」の意味がある。これが盲点!

気軽に国際交流を深める秘訣とは?
①レセプションでは偉い人も、著名人もない!出席者は全員平等!を頭の片隅に!
スマートな名刺交換やハグに慣れる!
③女性の方に、どうしても握手、ハグ、挨拶のキッスをしたくないときは?
④外国人怖いって思っていませんか?

外国語ができるとはどういうことでしょうか?
①語学上達のコツは、恐れない、恥ずかしがらない、羨まない、妬まない!
②語学ができるということは「聴いて、わかる」こと、自分が喋れる音は必ず聴き取れる
③発音の次に大事なことは、自分は何を知りたいのか?発信したいのか?
④いつまで聴いてもわからない人は、きちんと発音ができていないと気付くこと!発音が良くなると英語が自然に聞こえてきます。
⑤漫然と聴いているのでは、外国語は睡眠導入剤!これを speed sleeping と呼びます!

超高速やり直し英語に挑戦すると!
「聞いて、覚える」は子供でもできること!習わなかった!教えてもらわなかったではなく、もう一度やってみよう!
②英語既習者へのおすすめは 1,000 時間を目標にする!1日 1.5 時間で 2 年間が目安です!
③どうやって時間を見つけるか?今日からゲーム減らしませんか?
④どうやって外国人と話すか?❶ ボランティアに参加する、❷ meet up を利用する、❸ 格安 native lessonもオススメ!

You can 2020 からのメッセージです。
Better late than never! いくら遅くてもやらないよりはマシ!
But never late the better. 決して遅れないことが大事!
Practice makes perfect. 継続こそが力となる!
Chances for everyone, everywhere. バイリンガルへの道!誰にでも、どこにでも!

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!