🇯🇵🇺🇸🇬🇧🇪🇸🇫🇷 注文方法をお知らせします


『ノンキャリ外交官 万事塞翁が馬の半生記 まさか、語学苦手、外国人恐怖症の私が!?』は6月1日以降、全国書店で販売されますが、配本部数が少なく、すでに販売済み等で、店頭で確認してもらえないことが予想されます。

そのような場合には、全国どの書店からでも注文発注は可能です。数日お待ちいただくこととなりますが確実に入手していただけると思います。

その場合には、「書名・著者名・出版社」社又は「ISBN」をお伝えください。お近くの書店が取り寄せてくれます。

書名:ノンキャリ外交官 万事塞翁が馬の半生記 まさか、語学苦手、外国人恐怖症の私が!?

著者名:中村一博

出版社:文芸社

ISBN:978-4-286-24187-6

また、Amazon、楽天ブックス、TSUTAYA、7net等でのネット注文も可能です。

以上緊急のお知らせまで!

広告

🇫🇷🇯🇵🇺🇸🇬🇧🇪🇸出版されることになりました!


『ノンキャリ外交官 万事塞翁が馬の半生記 まさか、語学苦手、外国人恐怖症の私が⁉︎』2023年6月刊行予定となりました。

全国展開される予定です。次のような感じで始まると思います。Amazonや楽天でも買えるようになるそうです。

また詳細はそのうちに!お楽しみに!

🇯🇵🇺🇸🇬🇧🇪🇸 菅総理とバイデン大統領の日米首脳会談がすごい!とことん勉強しよう!(その1)


上級英西時事ニュース講義 12

日米首脳会談の後、発表された共同声明において、中国が軍事的圧力を強める台湾に言及、日米両国が中国と対峙する姿勢を鮮明に打ちだされました。日本語と英語のテキストはホワイトハウス日本外務省の web サイトで読むことができます。 この中身の要点を英語でうまく説明できれば、相当の国際通!どこの外国人とも意見交換や意思疎通が可能になるでしょう!重要表現をまとめておこうと思います。(youcan2020.com 上級英西時事ニュースへ)

タイトルは「新たな時代における日米グローバル・パートナーシップ」です。

今回は重要語彙を列挙しておきます。

法の支配 the rule of law、多国間主義 multilateralism、普遍的価値及び共通の原則 commitment to universal values and common principles、国連海洋法条約 the UN Convention on the Law of the Sea、航行及び上空飛行の自由 freedom of navigation and overflight、日米安全保障条約 the U.S.-Japan Treaty of Mutual Cooperation and Security、第5条の尖閣諸島への適用 Article V of the Treaty applies to the Senkaku Islands、普天間飛行場代替施設 the Futenma Replacement Facility、在日米軍駐留経費負担合意 Host Nation Support agreement

台湾海峡 the Taiwan Strait、新疆ウイグル自治区 the Xinjiang Uyghur Autonomous Region、拉致問題 the abductions issue、日米豪印クアッド the Quad、日米競争力強靭性パートナーシップ a new Competitiveness and Resilience (CoRe) Partnership、低炭素の未来 a low-carbon future、2050温室効果ガス実質排出ゼロ目標 2050 greenhouse-gas emissions net-zero goals、ルールに基づく国際秩序 a rules-based international order、感染症の予防探知対処 prevent, detect, and respond to infectious disease outbreaks

その他どんどん語彙を増やせるように工夫してみてください。スペイン語でもGoogle翻訳等を活用して挑戦してください。

世界の動きは自分の目で確かめる。これこそ生きた勉強です。街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものです。少しづつ毎日です!(youcan2020.comへ)

🔴 2021 年のご挨拶とお知らせ


🎌 2021年、明けましておめでとうございます!2015年4月にスタートしました You can 2020 ですが、新型コロナで延期となったオリンピック開幕まで残すところ 7 ヶ月となりました。いよいよ本番間近ですが、延期された時間を有効活用しつつ、さらに語学に磨きをかけられるようなお手伝いをさせて頂ければと思います。

語学の勉強に最終ゴールはありませんが、オリンピックを一つの目標にして、リスニング、スピーキングに磨きをかけることは効果を高めるいい方法だと思います。大学受験、TOEIC 満点、英検一級等々は一つの通過点でしかありません。これらの通過点を突破するには如何に 2−3 年集中して突破するかにかかっています本物の語学力を身につけられるかどうかはその後の努力にかかっています。オリンピック開催まで残すところ僅かですが、最後までみなさんの刺激となるような話題とヒントを与え続けることができれば幸いです。

この 5 年半に YouTube や Podcast の活用で語学力アップを目指す人が格段に増えたことを大変嬉しく思います。しかし、語学は AI に任せておけばいい、勉強する必要なしと思っている人はまだまだ多いと思います。確実に言えることは、そういう人には身近な国際交流や国際結婚すら一生無縁ということです。

巨万の富を手にする起業家や外資系企業の幹部、先端技術分野の国際ビジネスや国際弁護士を夢見る人には英語プラスもうひと言語が必要不可欠となる時代がすぐそこまで来ています。You can 2020 は第 2 外国語として日本人にとてもとっつきやすいスペイン語を強くお勧めしています。生涯給与は軽く2−5倍に増大することでしょう!2−3年の猛勉強こそが未来を切り開きます。

初めてのスペイン語とやり直し英語のベスト 10 投稿をぜひもう一度ご覧ください!click するだけで閲覧可能です。You can 2020 は最後までみなさんのやる気を応援します。

<スペイン語>
1 スペイン語の魅力講義 15 大学時代の動詞の覚え方のコツが出てきました!
2 絶対に教えたいスペイン語 3 単純明快!直接法と接続法!
3 ⭐️🇪🇸 スペイン語の魅力と基本
4 スペイン語の魅力講義12 動詞の活用の覚え方!なるほど!
5 スペイン語の魅力講義14 不規則動詞と言いますが!基本は同じです!
6 ⭐️🇪🇸 絶対に教えたいスペイン語
7 スペイン語の魅力講義 1 スペイン語を始めるなら今日からどうぞ!
8 スペイン語の魅力講義 3 アクセントの位置もめちゃ簡単!スペイン語って日本人に合っているかも!
9 目指そう!英語プラスONE言語!日本人にはスペイン語がおすすめ!
10 どんどん増やそうスペイン語の語彙力講義(初級、中級)

🇯🇵🇺🇸🇬🇧 日常英会話という言葉のまやかし!


なんだかおかしい日本人の英語 10

日常英会話くらい話せるようになりたい!と思って始めると自己紹介やら挨拶、入管や税関での会話、レストランや買い物の仕方などなど!面白くない内容ばかりですね!その度に何冊の本を購入してきたのでしょうか!これで本当にコミュニケーション力を高められるのでしょうか!まやかしです!(youcan 2020.comへ)

外国人が外国語を勉強したいと思う動機はズバリ、いかに新しい人と出会い、いかに上手く男と女の相互理解を発展させていくかにあるといってもいいと思います!すると俄然勉強が楽しくなってくるのです!ウソーっと思われる方は是非次の動画で試してみてください!絶対おすすめです!

とにかくストーリーを追ってみてください!字幕をオンにすれば理解が進むと思います!そして役立つ単語や表現を片っ端から覚えるのです!

もう一つトライしてみてください!自信がつくでしょう!

サンフランシスコからロンドンへ!海外出張で出会った彼女!パリに赴任が決まり別れを覚悟する彼ですが、なんと彼女もパリへ転勤!しかも彼の上司だった!面白いですね!シンガポールからワインの商談でオーストラリアへやってきた彼女ですが、実は行方不明になった弟を探しに来ていた!事件に巻き込まれたかと思わせますが、そこは信じられない展開でハッピーエンドに!

如何ですか!あっという間の2時間!これが生きた日常英会話です!だと思います!ストーリーの展開の速さやセットの巧妙さ、俳優たちの巧みな演技と素晴らしい教材です!

街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものです。少しづつ毎日です!(youcan2020.comへ)

🇯🇵🇺🇸🇬🇧 米国大統領選挙の機会に日米関係、太平洋戦争を振り返ろう!


なんだかおかしい日本人の英語 9

今回の米大統領選挙で米国の二大政党共和党と民主党について改めて興味を持たれた人も多いかと思いますが、次期大統領の最終決定までにはまだまだ時間がかかりそうなのでその時間を利用して是非もう一度日米関係の歴史を振り返るというのは如何でしょうか!(youcan2020.comへ)

第二次世界大戦前の 1933 年から 1944 年まで例外的に 4 期最長の任期を務めた大統領が民主党のルーズベルト Franklin Delano Roosevelt 大統領(32代)ですが、終戦直前の 1945 年 4 月に脳溢血で急死しますではその後を継いだ終戦時の大統領をご存知ですか!そうです!民主党のトルーマン Harry S. Truman 大統領(33代)です!従って開戦も、マンハッタン(原子爆弾製造)計画を推進したのも、原爆投下の指揮をとったのも民主党の大統領だったということです!面白いですね!

ルーズベルト大統領の前の大統領が共和党のフーバー Herbert Clark Hoover 大統領(31代)です。彼の任期は 1929−33 年実は彼が残したすごい回想録が2011年に米国で出版され、日本語訳が 2017 年に出版されましたタイトルは次のとおりです

裏切られた自由 : フーバー大統領が語る第二次世界大戦の隠された歴史とその後遺症

Freedom Betrayed: Herbert Hoover’s Secret History of the Second World War and Its Aftermath

なぜこの本が面白いか!誰が戦争を始めたかったのか!太平洋戦争についての認識に新たな幅と可能性を広げてくれる歴史的資料だからです

日本語訳版は上下2巻に分かれていますが、できれば原文の英語でチャレンジしてください!その方が安上がりで読めます。この本が読めれば大いに英語に自信をもってもらっていいと思います。是非チャレンジを!できれば大学生に読んでほしいものです。日本語の読書もままならないといわれる日本の若者にそれを期待するのは無理なのでしょうか!興味さえあれば何でも可能なのですが!

街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものです。少しづつ毎日です!(youcan2020.comへ)

🇺🇸🇯🇵🇪🇸 陛下の即位の礼もスペイン語ニュースで!


上級英西時事ニュース講義 ⑦

天皇陛下の御即位を内外に広く知らせる即位の儀が執り行われ、海外からも注目されました。外国の人々がどのように感じ、外国メディアがどのように報じたかを知りたい気持ちに駆られます。今回はスペイン語の報道ぶりを追ってみましょう!(youcan2020.com のお知らせへ) 。

いよいよ東京オリンピックまであと 8 ヶ月!You can 2020 は最後までみなさんと一緒にオリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでも可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ! (youcan2020.comc 超簡単スペイン語へ)

先ずはスペイン通信社 EFE からです。

El emperador Naruhito de Japón proclamó este martes su ascenso al Trono del Crisantemo en una ceremonia celebrada en el Palacio Imperial de Tokio ante invitados de todo el mundo, y que ofreció un inusual atisbo* a los ritos de la milenaria dinastía nipona. *監視

次はスペイン紙の El País です。


もっと詳しく知りたい人は次の El País の記事を click してご覧ください。 

https://elpais.com/elpais/2019/10/22/gente/1571727417_606493.html

1 entronización, 2 el trono imperial, 3 la Ley de la Casa Imperial, 4 los dignatarios del mundo, 5 el trono de crisantemo, 6 según la Constitución, 7 la Cámara de Pino del Palacio Imperial, 8 un kimono colorido y de varias capas, 9 la falta de herederos varones al trono, 10 indultos

1 即位、2 皇位、3 皇室典範、4 世界の要人、5 菊の皇位、6 憲法に則り、7 皇居松の間、8 十二単、9 男系皇位継承者の欠如、heir の発音はエアー、10 恩赦

時の人の生の声を聞いてみたい、外国語で読んでみたい、日本語の報道以上のものを知りたいと思ったらその時が外国語にチャレンジしてみるチャンスです。

街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものなのです。(youcan2020.com 上級英西時事ニュースへ)

🇪🇸🇯🇵🇪🇸 英語もスペイン語も基本は同じです!


これで全部!超簡単スペイン語講義 9

全ての言語の起源は同じです。言語の持つ役割も、伝えたい内容も、冠婚葬祭もほとんど同じです。従って、日常の挨拶も、数字も、月や曜日の名前も、基本的な野菜や果物、魚や肉類の名前に日本語も外国語もありません。ほぼ同じです。つまり、これらの単語や用語は文法に関係なくそのままひたすら興味本位に覚えるだけです。(youcan2020.comへ)

ですからここでの講義には含めず、自習にお任せします。日本語とは異なる部分についてのみ順次解説し、スペイン語とはこんなものだと分かってもらうことを目的とします。

今日のテーマはスペイン語ではそれぞれの名詞に性別があるということについてです。性別は冠詞によって区別され、英語の the の相当する定冠詞が el la los las エル・ラ・ロス・ラスの 4 つ、a an に相当する不定冠詞が un una unos unas ウン・ウナ・ウノス・ウナスの 4 つ!これで全部です。単数か複数か、男性名詞に付くか女性名詞に付くかで決まります。

例えば、バソ vaso (コップ) は男性名詞、メサ mesa (テーブル) は女性名詞です。

定冠詞をつけた単複形は el vaso, la mesa, los vasos, las mesas となります。

不定冠詞をつけると un baso, una mesa, unos vasos, unas mesas となります。

*名詞に性別があるなんてと最初はとても面倒な気がしますが、a で終わる名詞は女性名詞、o で終わる名詞は男性名詞といった具合に一定のルールがありますので覚えるのにもコツが必要です。スペイン語は、名詞の性別・数により形容詞の性別・単複も決まりますので、とても合理的な言語だといえます。

細かな例外がいくつかありますが、それはまた別の機会に!

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ! (youcan2020.comへ)

英語のおさらい:野菜の名前は大丈夫ですか?


どんどん増やそうスペイン語の語彙力講義 16

先ずは少し英語のおさらいをしてスペイン語も一緒に覚えちゃいましょう!次の動画で主な野菜の名前を英語と米語で確認できます。

要注意がいくつかあります。米語で茄子は eggplant ですが、英語では aubergine、ズッキーニ zucchini は米語、英語では courgette です。ピーマンは日本語、米語では bell pepper、オーストラリアではなんとcapcicum です。

では次の動画でスペイン語でも言えるようにしましょう!スペイン語の野菜 la verdura の名前は、ローマ字読みそのままで通じるものが多いので、一度聞けばすぐに耳に残った記憶があります。

スペイン語の名詞には必ず、性別がありますので冠詞 (男性名詞にエル el、女性名詞にラ la)を付けて一緒に覚えましょう。

ニンニクはアホ el ajo、セロリーはアピオ el apio、ナスはベレンヘナ la berengena、ズッキーニはカラバシン el calabacín、たまねぎはセボジャ la cebolla、アスパラガスはエスパラゴ el espárrago、レタスはレチュガ la lechuga、ジャガイモはパタタ la patata、きゅうりはペピノ el pepino、 ピーマンはピミエント el pimiemto、トマトはトマテ el tomate、人参はサナオリア la zanahoria といった調子です。 

如何ですか!リズムや響きがいいのですぐに頭に入ってきませんか!

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!

英語も、スペイン語も、副詞でレベルアップ!


どんどん増やそうスペイン語の語彙力講義【中級】⑤

新聞や報道などで、よく「伝えられるところによると」という言い方を耳にしますが、これを英語でいうと allegedly と副詞一語ですみます。真偽のほどがよくわからない時に公正を記すための表現としてよく使われます。捜査、逮捕、公判等の TV ニュースや新聞記事には頻繁に使われますので是非発見してみてください。日常会話でも使えますので、友人等を驚かせてください。

実際上」というのもなかなか難しい日本語ですが、英語では effectively (in effect) ですみます。「慎重に、入念に、わざと」というのも難しい言葉ですが、deliberately がぴったりです。また「明示的に、明白に」は explicitly、「暗示的に、暗に」は implicitly が覚えてしまえば簡単です。例文を挙げておきます。このような少し難しい単語は英語もスペイン語もよく似ている場合が多いので、スペイン語でも上手く使ってみてはいかがでしょうか。

1 He was allegedly caught shoplifting in his local supermarket. 伝えられるところによると、彼は近所のスーパーマーケットで万引きをして捕まった。*スペイン語は supuestamente です。残念ながらこの意味の allege に対応するスペイン語がありません。

2 Effectively, it has become impossible for us to help. 事実上、我々が助けることは不可能になった。The work is effectively finished. 仕事はほぼ終わっている。*スペイン語は efectivamente 

3 They’re deliberately choosing a cautious policy. 彼らは入念に慎重な政策を選んだ。I don’t think he deliberately tried to shove you. 彼がわざと君を押しのけようとしたとは思わない。*スペイン語は deliberadamente

4 To state the point more explicitly. ポイントをもっと明確に述べるように。*スペイン語は explícitamente 

5 We trust him implicitly. 我々は彼を暗に信用した。*スペイン語は implícitamente

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!