🇯🇵🇺🇸🇬🇧 アメリカで何が起こっている!シュワちゃんからのメッセージ!


なんだかおかしい日本人の英語 11

米大統領戦は投票日から 2 ヶ月あまりを経てようやく決着し、民主党のバイデン候補が大統領に就任することになりましたが、不正な選挙 rigged electon と信ずるトランプ支持者が連邦議会議事堂 the Capitol に多数乱入、占拠する事件 riot が発生し死者を出すという前代未聞の事件が起こりました。

まさに米国民主主義の危機をあらわにし、米政治史に傷痕を残すこととなりましたが、暴動を煽動したとしてトランプ大統領の免職 removal や弾劾 impeachment を求める声が民主党内のみならず共和党メンバーからも高まっています。

今米国で何が起こっているか!次の動画を是非ご覧頂ければ幸いです。

ご存知の通り、 シュワルツェネッガー Arnold Schwarzenegger 氏のメッセージ動画ですが、同氏は共和党の元カリフォルニア州知事でもあります第二次世界大戦後の1947年オーストリア生まれの彼は 1938 年にドイツ各地で起こった反ユダヤ主義暴動、迫害事件 Kristallnacht、クリスタル・ナハト事件が後のホロコースト the Holocaust の前兆だったとして、今回の事件を強く非難し、民主主義の重要性を訴え、次期バイデン大統領の成功こそがアメリカの成功となろうという趣旨の動画を公開しました。

字幕付ですので十分ご理解いただけると思います。日本にとってとても大事な同盟国のアメリカで起こっていることは決して他人事ではありません。新型コロナの蔓延は世界政治のパワーバランスにも大きな影響を与えざるを得ない今日、時代を先取りしていかなければなりません。学校や大学で教えてもらえる日を待っていては間に合わないかもしれません。

自分の身は自分で守る!世界の動きは自分の目で確かめる。これこそ生きた勉強です。街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものです。少しづつ毎日です!(youcan2020.comへ)

広告

🇯🇵🇺🇸🇬🇧 米国大統領選挙の機会に日米関係、太平洋戦争を振り返ろう!


なんだかおかしい日本人の英語 9

今回の米大統領選挙で米国の二大政党共和党と民主党について改めて興味を持たれた人も多いかと思いますが、次期大統領の最終決定までにはまだまだ時間がかかりそうなのでその時間を利用して是非もう一度日米関係の歴史を振り返るというのは如何でしょうか!(youcan2020.comへ)

第二次世界大戦前の 1933 年から 1944 年まで例外的に 4 期最長の任期を務めた大統領が民主党のルーズベルト Franklin Delano Roosevelt 大統領(32代)ですが、終戦直前の 1945 年 4 月に脳溢血で急死しますではその後を継いだ終戦時の大統領をご存知ですか!そうです!民主党のトルーマン Harry S. Truman 大統領(33代)です!従って開戦も、マンハッタン(原子爆弾製造)計画を推進したのも、原爆投下の指揮をとったのも民主党の大統領だったということです!面白いですね!

ルーズベルト大統領の前の大統領が共和党のフーバー Herbert Clark Hoover 大統領(31代)です。彼の任期は 1929−33 年実は彼が残したすごい回想録が2011年に米国で出版され、日本語訳が 2017 年に出版されましたタイトルは次のとおりです

裏切られた自由 : フーバー大統領が語る第二次世界大戦の隠された歴史とその後遺症

Freedom Betrayed: Herbert Hoover’s Secret History of the Second World War and Its Aftermath

なぜこの本が面白いか!誰が戦争を始めたかったのか!太平洋戦争についての認識に新たな幅と可能性を広げてくれる歴史的資料だからです

日本語訳版は上下2巻に分かれていますが、できれば原文の英語でチャレンジしてください!その方が安上がりで読めます。この本が読めれば大いに英語に自信をもってもらっていいと思います。是非チャレンジを!できれば大学生に読んでほしいものです。日本語の読書もままならないといわれる日本の若者にそれを期待するのは無理なのでしょうか!興味さえあれば何でも可能なのですが!

街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものです。少しづつ毎日です!(youcan2020.comへ)