楽しみながらやり直し英語講義❾ 最高でした! Moshi Moshi Nippon Festival in Tokyo!


日本のポップカルチャーを世界に発信しようとする祭典Moshi Moshi Nippon Festival 2015 in Tokyo の最終日に行ってきました。ご招待いただきどうもありがとうございました!みなさんも早速クリックして楽しんでください!3日間で2万5千人以上が来場、うち外国人が9千人だったそうです。最後のとりがご存知きゃりーぱみゅぱみゅさん!
image

なかなか楽しかったですね!パミュパミュのリズムが頭から離れません!

ステージ前の外国人専用スペース等、外国人への配慮が随所に行き届いていました!でもやっぱり日本人が圧倒的に多かった!当たり前でしょうか!でも、せっかくの企画なのでもっと外国人に来てほしかったというのが正直な感想!それでも、アメリカ人グループ7組とイギリス人3人娘と話せました!なぜかアラスカやソルトレイクと寒いところの人が多かったのはたまたまだったのでしょうか!最後に話したイギリス人三人娘のぱみゅぱみゅダンスはプロ級の腕前でした!

屋外の日本食フェスでは、ベジタリアンのお姉さんが、明石焼きのにおいに誘われてやってきたのですが、具にタコが入っていると聞いて、残念そうに諦めていました!吉田兄弟が大好きというアメリカ人のにいちゃんは最新カラオケカーに挑戦しご満悦でした!

でもスペイン語は聞こえてきませんでした!たまたまかもしれませんが、やっぱり欧米、アジア勢が中心のようでした。頑張れ、スペイン語圏、中南米!

とにかくパミュパミュ!ぱみゅぱみゅ!歌声とリズムが頭から離れません!どうにかしてください!現在出場アーティストのYou Tubeを探して私も発信できるように勉強したいと思います。オリンピックに向けこのような外国人に優しい企画がどんどん出てくると嬉しいですね!

You can 2020 は、 外国人と話すのが億劫な人、話しては見たいけど声かけできない人を応援します!勇気を出して、もう一度始めましょう!語学の勉強!語学を勉強して損をすることは絶対にありません!得することばかりです!のんびりと焦らず、でも少しづつが大事です!お金を使わず、気持ちの持ちようだけでベラベラ、ペラペラも夢ではありません!一緒に頑張りましょう!私もこれからもっと勉強したいと思います! You can 2020

image

広告

24 冥王星に接近!単語の家族とタコ足、芋づる式勉強法!


New Horizonsは、原子力で飛んでいたんだ!今後、16ヶ月もの間、鮮明な画像が届くらしい!光速で発信される画像は、4時間半で地球に届くなんてすごい!
New Horizonsは、原子力で飛んでいたんだ!今後、16ヶ月もの間、鮮明な画像が届くらしい!光速で発信される画像は、4時間半で地球に届くなんてすごい!

NASAの無人探査機ニューホライズンズが、9年半に及ぶ飛行の末、冥王星に接近!のニュースに感激!Voice of Americaのニュースをご覧ください!NASAからの綺麗な映像が見られます!
VOAのニューステキストでわからない単語があれば、それをクリックするとメリアムウェブスター辞典の解説と発音がチェックできますのでどんどん読めると思いますよ!

http://learningenglish.voanews.com/content/pluto-flyby-tuesday/2861648.html

このYou Tube映像はちょっと長いのですが、とっても楽しい!勉強になると思いますよ!機会があれば、ぜひみなさんと一緒に楽しみましょう!

あれ、冥王星って英語でなんていうんだったっけ!
と思った人は、語学上達の素質多いにあり!

でも、英語でなんていうんだったっけ!とは思ったものの、そこで止まってしまった人は、惜しい!
無料アプリ「じしょ君」で冥王星を引いてみた人、たいへん結構です!
さらに、太陽系の星を全部おさらいしようとした人、なかなか結構!

あれ、「水金地火木土天海冥」って、英語でもあるのかな!
「惑星の順序の覚え方」の語呂合わせ、ニーモニック(mnemonic device)は次のとおりです!
(Mercury)(Venus)(Earth)(Mars)(Jupiter)(Saturn)(Uranus)(Neptune)(Pluto)の順番を覚える方法は色々あるようですが、
My Very Elegant Mother Just Served Us Nine Pizzas.(冥王星込み)
My Very Excellent Mother Just Served Us Nachos.(冥王星なし)(要するにナチョスでもなんでもいいのです!)

ここまできたら、ついでにもうひと頑張り!元素記号や、円周率や、サイン・コサインや、アメリカ五大湖の覚え方なども一緒にマスターしてはいかがですか!スイヘーリーベボクノフネ、ヒトヨヒトヨニヒトミゴロ、フジサンロクニオオムナクもあるのかな!じゃ、九九はどうやって覚えるのかな!ご存知の方は、You cac 2020までご一報ください!

You can 2020は、みなさんの「やる気」と自分でもまだできそうかなという「やれそうな気」を刺激するサイトです!東京オリンピック2020まで5年あります!ご一緒に、オリンピックまでにバイリンガルを目指しませんか!

「じしょ君」は、手軽でとっても便利です!もちろん、きちんと調べたい時は、ロングマン現代英英辞典で調べましょう!
「じしょ君」は、手軽でとっても便利です!もちろん、きちんと調べたい時は、ロングマン現代英英辞典で調べましょう!

23 覚えた単語がつながって文章が作れるって楽しくないですか!.


とにかく身近にあるもの、毎日使う単語を増やす!語彙がある程度増えないとバイリンガルへの道は遠い!確かに真実なのですが、コツを覚えるとゲーム感覚で楽しくなってきませんか!友達とだれが、一番、たくさん英語を、スペイン語を、中国語を知っているか、みんなで競争です!

英語にも、その他の外国語にも、だいたい、英語の5文型みたいまものがありますので、それにさえ当てはめれば、文章になるのです!最初から名文を書く必要はないのです!完璧を期すこともないのです!

私(自分)、起きる、目覚める!S+V

私(自分)、歯、みがく!S+V+O

私(自分)、お茶漬け、朝ごはん、フルーツも、食べる!S+V+O

私(自分)、奥さん(妻)、美人(美しい)!S+V+C

私(自分)、部屋、キレイ、する!→S+V+O+C

私(自分)、奥さん(妻)、綺麗、花、あげる!→S+V+O+O

みなさんもこのような調子でどんどん自分で英語を、スペイン語を、中国語で書き出してみてください!

最初から完璧を目指すのでは、息が詰まります!冠詞やら、3人称単数現在やら、時制なんか全然気にしなくでいいのです!外国語が使える、自分のものにする!とにかく使う!毎日使う!繰り返し使う!これが一番です!赤ん坊のようにです!

You can 2020は、うるさいことは、何も求めません!外国語を身につけていく、ものにしていくあなたを応援します!語学は、独学に限るのです!もちろん、色々な教材やレッスンを選んでスピードアップされるのは、とてもよいことですが、いくら教えてもらっても、自分で学ばないと全ての投資は、無駄になってしまいます!

学校も、大学も、塾も、教育を受けにいくところですが、本当は、自分が学びにいくところ、自分で勉強するためにいくところなのです!オリンピックまで5年、勉強する時間はたっぷりありますよ!今から、少しずつでも、自分の勉強法を見つけ、語学に対する意識を高めるだけで、十分に変身は可能だと思いますよ!やってみませんか、ご一緒に!You can 2020 は、みなさんのやる気を引き出すため、どこにでも伺います。

時には、自分の気になった単語は、徹底的に調べてみよう!動物の子供の名前が、わからないと外国の童話が読めない!
時には、自分の気になった単語は、徹底的に調べてみよう!動物の子供の名前が、わからないと外国の童話が読めない!
年を取ると忘れっぽくなるので、カード作りは、忘備録!鉛筆書きなので、追加修正自由です!
年を取ると忘れっぽくなるので、カード作りは、忘備録!鉛筆書きなので、追加修正自由です!

⑲ 単語Vocabularyを増やし、発音PronunciationをネイティヴNativeにする方法


自分の英語を自分で聞いたことがありますか!昔もカセットテープCassette tapeに録音できましたが、自分の声を録音するのって、なんだか恥ずかしくないですか!今はもう無用の長物化しているLL教室language laboratoryで録音する時なんか、ドキドキでした!録音を聞き直すと、変にかん高い声で、京都弁訛りの英語に聞こえました!

今は、簡単にどこででも、録音再生が可能ですね!最初は抵抗あると思いますが、すぐに自分の声を聞くのに慣れ、ネイティヴnativeの発音と何度でも比較できます!利用できるものはなんでも利用する、でしょうか!

語学はいつも独学self-study!教えてもらうものではなく、自分で学んでいくものです!学校の授業、語学学校へ通う、e-learningでひそかに勉強する、大学の公開授業にいく!教えてくれるのは、膨大な知識と、なになに式とか、なんとか速習法といった「コツ」だけなのです!ただ知識とコツを聞くだけに、命の次に大事なお金をつぎ込むのは、もったいない話しです!大切なことは、それらを自分のものにすることです!自分の知識として吸収し、自分流のコツ、やり方で勉強する、これ以外に上達の道はありません!

そのために必要なのは、いつの時代になっても、ノートと鉛筆と消しゴムです!カードにまとめるのも有効です!発音のチェックには、ちょっとアナログですが、ボイスレコーダーVoice recorderがお勧めです!手と口、目と耳、紙と鉛筆、それに頭を使わずに、語学はものにできません!

今日は、手始めに、外国人との会話で最も身短な話題を提供してくれる「星座」を例にお話します。You tubeでいいの見つけました!

このYou Tubeを見て、カードを作り、イヤーホンで英語を聞きながらVoice recorderに録音します。わからない単語は、すぐに「じしょ君」で調べます。これでアヤフヤな記憶を撲滅する単語集が一つ完成です!中学英語のおさらいを兼ねて同じ要領で、曜日、1月から12月まで、1から1兆までの数についても、きちんと覚えてしまいましょう!

愛用の格安 Voice recorder です!
愛用の格安 Voice recorder です!
星座用語のカードの見本です!字がきたなくてもMy cardです!
星座用語のカードの見本です!字がきたなくてもMy cardです!
無料アプリ「じしょ君」で調べます!+を押すと単語帳に記録されます!矢印マークを押すと発音をチェックできます!
無料アプリ「じしょ君」で調べます!+を押すと単語帳に記録されます!矢印マークを押すと発音をチェックできます!
私の単語帳の見本です!怪しいと思った発音や久しぶりにお目にかかったイディオム等もドンドン記録し、後で整理します!
私の単語帳の見本です!怪しいと思った発音や久しぶりにお目にかかったイディオム等もドンドン記録し、後で整理します!

You can 2020は、みなさんと一緒に勉強していきます!学校とは、教えてもらうところではなくて、自分で学びにいくところです!松下村塾のようにはいかないかもしれませんが、外国語は苦手だったけどもう一度やってみようかなと思う人と一緒に勉強していきたいと思います!

⑱ 気楽に、好きなところから始めよう!Self-study English! Self-study Spanish!


最初から、変なことをいいますが、語学の勉強に、始めから、余り一生懸命になる必要はないように思います!一度にあれもこれもと思わずに、のんびりと長続きさせるのがコツのようです。中南米人のように!というと怒られそうですが、適当に、のんびり構える、「明日できることは今日しない!」くらいが、長続きのコツだと思います!

TOEFLやTOEIC等々を受けられる人には、怒られそうですが、合格は、一つの通過点であって、後から振り返れば、なんだったんだと思えてくるものです!恋愛と同じで、一生のうちには何度か経験する関門のようなもので、成功しても、失敗しても、それはそれで、一皮むけるというようなものでしょうか!本当にやりたいことが、見つかった時が勝負です!その時こそ、あなたの語学力は、一気に達人レベルに達するのです!

前回具体的な勉強の方法の一例をあげましたが、全部一度にやる必要はありません!面白そうだな、自分でもできるかなと思うのが先決です!You Tube には、自由に利用できる面白い勉強材料がいっぱいあります!やっぱり男性諸君は、美人の先生がいいでしょうし、女性は、イケメン先生にマンツーマンで教えてもらうのがいいのでは!幾つかあげておきますので、是非、自分で楽しそうなサイトを見つけて勉強してください!

Ecom英語恋愛表現フレーズ集!美人の先生の綺麗な発音が素晴らしい!日本語でも、英語でもサブタイトルが見れます!
Ecom英語恋愛表現フレーズ集!美人の先生の綺麗な発音が素晴らしい!日本語でも、英語でもサブタイトルが見れます!
Ecomスペイン語聞き流しリスニング!こちらのスペイン語の先生の授業もとても楽しそう!
Ecomスペイン語聞き流しリスニング!こちらのスペイン語の先生の授業もとても楽しそう!
こちらのサイトはご存知バイリンガールちかちゃんです!こちらも日本語、英語入り乱れているので、一度見れば、なるほどと思う表現が必ずあると思いますよ!
こちらのサイトはご存知バイリンガールちかちゃんです!こちらも日本語、英語入り乱れているので、一度見れば、なるほどと思う表現が必ずあると思いますよ!
これが便利なOKpandaというサイトです!App Storeからダウンロードできます!とてもよくできたアプリで、繰り返しすと次々とバージョン、表現が変わります!アニメも可愛いです!
これが便利なOKpandaというサイトです!App Storeからダウンロードできます!とてもよくできたアプリで、繰り返しすと次々とバージョン、表現が変わります!アニメも可愛いです!

英語の5文型と書いただけで、この先、もう読んでもらえない気がしますが、ちょっと待ってください!英文法アレルギーを解消する方法もたくさんあります!文法こそが日本人を外国語嫌いにする根源ですが、こちらもあまり深刻に考えないのがいいでしょう!逆に考えれば、SV、SVO、SVC、SVOC、SVOOの5つだけで、英語は、なんでも書けるし、話せるということです。他の外国語も似たり寄ったりです!

それより、外国語をもっと楽しみましょう!結構面白いものですよ!便利アプリ「じしょ君」の更なる活用法、Voice of AmericaやBreaking News Englishでドンドン世界のニュースを楽しんでもらえるようなヒントについても書いていきたいと思っています。

5年後、今の小学1年生は6年生で、小学生4年生は中3で、中学1年生は高3で、オリンピックですね!それぞれの卒業アルバムは、オリンピックの思い出で一杯になるでしょう!みなさんには、今から語学をいっぱい楽しく勉強してもらって、オリンピックにやってくるたくさんの外国からのお客さんをおもてなしできるようになって欲しいと思います!

You can 2020は、日本にやってくる外国人が困らないような日本を、同時にみなさんが、英語や外国語で苦労せず、自由に世界に飛び出していけるような日本を目指していければと願っています!語学はいつもself-study、教えてもらうものではなく、自分で学んでいくものです!You can 2020は、頑張るみなさんを応援します!

⑮ 恥ずかしがり屋さん克服のためのノウハウ教えます!


BOOK-OFFには、辞書が一杯!960円でした!でも、やり直し英語には最適の英英辞書です!
BOOK-OFFには、辞書が一杯!960円でした!でも、やり直し英語には最適の英英辞書です!

なんと日本語の上手な外国人が増えていることでしょう!チョットぐらい発音やイントネーションがおかしくたってへっちゃらです!いつもジョーク炸裂のデイブ スペクターさんやハーバード大学比較宗教学卒のお笑いパックンも、完璧な日本語というわけではありませんが、日本中で人気者です!

飲食店で働く外国人の店員さん、増えましたね!よく行くラーメン屋さんでも、すぐに日本人ではないとわかる発音で、「いらっしゃいまーせ!」、オーダーをとり、「お待たせいたしましーた!」、大した問題は発生していないようです!すごいたくましさ、エネルギーを感じます!

外国人と話すなんて絶対に無理!英語みたいに、わけのわからないもぐもぐとした発音はとても真似られない!日本にいるのになぜ日本語話さないの!という気持ちはわかるのですが、日本にくる外国人も一生懸命、日本語を勉強しているのですよ!しかも、外国人にとって日本語は、漢字があるし、ひらがなとカタカナ、丁寧語や尊敬語等々、難しい壁がいっぱいです!

私は、キューバに在勤したことがあるのですが、ハバナ大学の外国語学部でも日本語はかなり人気です。1年目から授業は全て日本語、3年生の授業では、漱石の「坊ちゃん」を読んでいました!学生の能力にもびっくりですが、教えている先生方には、もっと驚かされました!なんとソ連崩壊後、ロシア語の先生達に、今日から日本語の先生をやるようにと政府から命ぜられ、それから何もわからないまま日本語の先生に転向したというのです!これには、本当にびっくりしました!

日本人は、なぜか、英語らしく発音してみせると、カッコつけてるだの、まるで宇宙人であるかのように、距離をおきたがります。それは、自分もかっこ良く発音できたらいいのになーという憧れが、嫉妬に変わったものだと私には思えます。嫉妬する前に、勇気を出して、英語らしい発音を身につけましょう!私からのアドバイスは次の二つです!

その1:大きく口を開ける準備運動をすること!「あいうえお」と発音するよりも、「アエイオウ、a e i o u 」と口をできるだけ大きく開けて声を出してみてください!それをしないとあまり大きく口を開けない日本語の発音からいつまでたっても抜け出せません!

その2:次に子音の発音についてですが、「th」の発音や「l」と「r」の発音に加え、それぞれの子音の発音に、母音がくっつかないようにすることが大事です。発音をチェックするいろいろな無料アプリを使ってよくマネをして練習してください!

One, Two, Three, Four, Five, Six, Seven, Eight, Nine, Ten 大丈夫ですか!キレイにマネできましたか?

子音は、b, c, d, f, g, h, j, k, l, m, n, p, q, r, s, t, v, w, x, y, x の21音ですが、一見簡単そうな「b」、「p」と「d」、「t」の発音をよく練習してください!きっと格段に英語らしい発音になると思います!

大きく口を開けて「O、オー、オー」、「B、ブッ、ブッ、ブッ」、「Pプッ、プッ、プッ」、「D、ディ、ディ、ディ」、「T、ティ、ティ、ティ」です!「Apple、ェアップL、ェアップL、ェアップL」、その調子です!大げさに、大きな声でやりましょう!

公共放送であるNHKのアナウンサーが間違った英語の発音、日本語化した外国語で原稿を読むというのは、どう考えてもおかしいと思うのですが、どう思われますか!NHKも民放と一緒にどんどんおかしな和製英語を作り出しているようです。

何事にも、作法にうるさい、完璧主義の日本人ですが、外国語に対しては、もっときちんとマネをしてほしいと願うのは、私だけなのでしょうか!日本をアジア一、世界一の外国語先進国にするためにも、東京オリンピックを目標に何らかの対策を安部総理に期待したいものです!

例えば、アナウンサーやニュースキャスターは、外来語の発音を歪曲せず、常に正確に発音する!同時に、それぞれの言語と日本語読みをテロップで流す!律儀な日本人であれば、すぐに正確な発音になれ、違和感を感じなくなるのではないでしょうか!日本がバイリンガル国家に生まれ変わるには、一番効果的な方法なのかもしれません!

You can 2020は、少しづつですが、着実に、みなさんに日常生活の中で外国語を身短に感じてもらいながら、上達してもらえるようなアドバイスをどんどん提供していきたいと思います。東京オリンピックまで5年もありますよ!語学やり直してみませんか!同時に日本人にとって楽に始められるスペイン語を始めましょう!

英語の勉強って楽しくないですか!
英語の勉強って楽しくないですか!
自分のペースで独学、これがいいのです!
自分のペースで独学、これがいいのです!
なるほど、このページだけで、この例文だけで、位置を示す前置詞はバッチリですね!
なるほど、このページだけで、この例文だけで、位置を示す前置詞はバッチリですね!

⑭ これまで外国人と話したことのない人、挨拶からはじめましょう!ハイ!オラ!Hi!Hola!


在日歴30年、今、慶応外語で英語を教えている先生は、日本が大好きで、奥さんも日本人!奥さんは、教え子だったとのこと!でも、親日的な彼が、今でも寂しい思いをすることがあると話してくれました!確かに彼は、髪の毛は少ないし、口ひげ(mustache、bigote)をはやしてるし、体格はいかついし、どうみても一見プロレスラー!しようがないといえば、しようがないのですが、、、!

電車に座っているといくら混んできても、自分の両隣はずっと空いたまま!誰も座ろうとしない!急いで電車に乗り込むと、ご婦人方は、バックをぎゅっと握りしめる!中年米ならともかく、この治安の良い日本でですよ!そりゃ、寂しくも、悲しくもなろうというものでしょう!彼は、日本語もとても流暢なのです!

日本は、本当に外国人に親切な、おもてなしの国といえるのでしょうか!東京オリンピック2020は大丈夫なのでしょうか!外国人は、欧米人だけではありません!新聞は政治問題や経済問題を書きたててますが、中国人も、韓国人も、東南アジアの人も、中南米の人も、アフリカの人たちも、日本が大好きで日本にやって来るのです!

飲食店で働く外国人のウエイター、ウエイトレスさん、増えましたね!よく行くラーメン屋さんでも、すぐに日本人ではないとわかる発音で、「いらっしゃいまーせ!」、オーダーをとり、「お待たせいたしましーた!」ですが、お客さんと大した問題は発生していないようです!とても陽気で、たくましさ、エネルギーを感じます。

成田や羽田の免税店、duty freeで働く、韓国人や中国人のスタッフは、もちろん、外国人訪問客数でNo.1、No.2を占める韓国人、中国人対応のために働いておられるのですが、みなさん、日本語は、日本人と変わらないレベルです。尋ねてみるともう日本に何十年という方達でした。

You can 2020からの提案です!わたしたちも、もっと身近にいる外国人に気軽に挨拶してみませんか!明日から、外人にであったら、必ず、ハイ!オラ!(Hi!Hola!)と挨拶しましょう!英語とスペイン語ですが、大体これで反応があると思いますよ!必ず、2度目か3度目には、相手から、ハイ!ハウアーユー?って返事があると思います!それだけでいいのです!それが始まりです!

あとは、相手がいうとおりにおうむ返しに応えましょう!アイム ナカムラ!アンジュー(And you?)!男は度胸、女は愛嬌、きっと楽しい未体験の世界が広がると思いますよ!日本人だったら、中学で、高校で英語を勉強してきているわけですから、英語が話せないなんてことはないのです!それでも心配な人には、次回、いくつかノウハウ(know how)をお教えしましょう! お楽しみに!

http://www.eigowithluke.com/english-conversation/#greeting

English Plus 英語でかっこ良く挨拶しよう!

⑬ 英語が上手くなった人は、だれも本当の秘訣を教えてくれません!


英語が楽々と簡単にマスターできるようなキャッチフレーズが、手を替え、品を替え、目につきます。でも、40年も語学で苦労してきた私でさえ、それは幻想なのではという気がします!海外旅行先の入管や税関を無事に通過する、彼女を前にラスベガスのレストランでカッコ良くオーダーして見せる。このような初歩の会話で満足されますか!外国語をマスターして得られる喜びは、もっともっと感動的です!

外国語を本気でマスターしようとする人のための方法論はたくさん書かれています。たとえば、前回紹介しました『英語達人列伝』の斎藤先生にお願いしてみるのはいかがでしょうか!斎藤先生の『英語達人塾 極めるための独習法指南』中公新書(2003)のノウハウを実践することで十分だと思われます!

中学で、高校で、英語を試験のためだけに勉強してきた、もうすでに忘れてしまったと思い込んでいる人!そんなことはありません!ただ、うまく、日常生活や職場で活用できていなかっただけなのです!英語達人塾によると、英語力が身についたと実感できるまでには、最低で1年!すべて実践すれば、大学で英語を教え、文学作品の翻訳ができるほどの英語力が身につくと書いてあります!これは学生さん向けだけの達人塾ではありません!

英語達人塾が書かれたのは10年以上前ですが、現在では、各種辞書アプリを始め、シャドーイングやネイティブとの英会話、正しい発音をweb上でチェックできるアプリも、ほぼ無料で利用することができます!マスターできる時間はもっと短縮できるかもしれません!ただし、語学に王道はなし!継続こそが力!毎日辞書を離さず、英語を読み、反復練習し、正しい発音、アクセント、抑揚をマネし続けることが、高度な英語を身につけるための最善の近道というのも、また真実です!そうなると、問題はどのようにして外国語をいつも身近に感じ、少しずつでもうまくなったなと感じ続けるかでしょうか!

東京オリンピックまで5年あります!5年もあるのです!もう少しゆっくりペースでもいいのではないでしょうか!急がずに、でも着実にです!なぜ英語が上手くなった人は何も教えてくれないのか、おわかりですか?答えは、あまりにも単純だからです!ハッキリとした目標や夢があるかないか、いかに「やる気」に燃え、それを維持するかに尽きるからです!英語とスペイン語ができるようになったら、世界が、人生が、変わります!どうですか!一緒にがんばってみませんか!きっとみなさんも夢を実現できると思います!

You can 2020は、みなさんを独学、独習、無償で、1年間を目処に英語をマスターする、達人レベルとはいわないまでも十分なコミュニケーション能力を備えたブロークン・バイリンガルになれる道を示します。同時にスペイン語をゼロから始め、2年間でスペイン語も、十分なレベルまでマスターしてもらいたいと思います!
image

②「やれそうな気」になったら「始めよう」


わが家のパエジャです!材料は住んでいる国ごとに変わりました!ホームパーティには不可欠な存在です!
わが家のパエジャです!材料は住んでいる国ごとに変わりました!ホームパーティには不可欠な存在です!

You can 2020の予告編第2弾です。
昨年日本を訪れた1450万人の外国人観光客が、滞在中、不愉快な思いをしたことは?いいえ、きっと、日本に到着後、移動し、食事をし、宿泊し、観光し、楽しいショッピングを済ませて帰国されたことと思います!

なぜなら、親切で、おもてなしの精神で一杯の日本人が、たくさんいるからです。外国人のお客さんに悪戦苦闘したタクシーの運転手さん、日本食レストランやラーメン屋さんの従業員のみなさん、家電量販店の店員さん、旅館の中居さん、外国人観光客が増えて嬉しい悲鳴を上げている各地の観光局のみなさん、とても苦労されていると思いますが、同時に面白い体験をされているのではないでしょうか!そして、きっと、もっと外国語ができたらなと思われたことでしょう!

この前、英語も外国語も全くだめといいつつ、自動翻訳アプリを頼りに日本の物品を外国に送り届けるビジネスをしている人と知り合いました。彼いわく、ひどい英語だと思うけど、これまで支払い等の問題は、ほとんど生じていないし、実績も伸びているとのことでした。世界中の外国人顧客を相手にビジネスをしている彼の英語力は、きっと東京オリンピックまでに格段に進歩を遂げることでしょう!スペイン語も、その他の言語も、商売に生かしているかもしれません!

ヘボ碁だけど囲碁は大好き、ヘボ将棋だけど将棋は楽しい、ヘボゴルフファーだけどコースでのプレイは気持ちいい!こんな人、たくさんおられると思いますが、プロを目指して猛勉強、猛練習されますでしょうか?いいえ、最小の努力で、要領良く、楽しく、少しでも上手くなりたいと思って続けておられるのです!級位者から有段者へ、120ゴルファーから、ダブルボギーゴルファーへ!チョット上を目指す、なんともいえない達成感が嬉しくて続けられるのです!

外国語に親しむのも同じです。楽しいと感じ、要領良く、チョット上を目指すというのはどうでしょうか?面白ければ、何か得することがあると思えば、「やる気」が出て、自分でも「やれそうな気」がしてきて、あいつよりはきっとうまくなってやろうと思えてくるのではないでしょうか!

You can 2020は、みなさんを日本語以上にうまく外国語を話せるようにします!残念ながら、これは不可能なのです。当たり前の絶対真理です!

でも、日常生活に必要な外国語、英語力をものにするのはどうでしょうか?もちろん、ライティングも含めてです!これだったら不可能ではありません!そのためには、常に、英語でどういうか、スペイン語では、中国語では、と考えることが、全ての始まりです!

昔は、いつも手帳にメモして、家に戻ってから辞書で確認する以外に方法はなかったのですが! 今は、もっと便利で簡単で、タダ、もしくは格安で色々なことが可能ですね!私はどうしていると思われますか?次回お話ししましょう!

日本人は決して語学ベタじゃありません!日本は、支倉常長、吉田松陰、福澤諭吉、新渡戸稲造の国ですよ!遣唐使を派遣し、海外に日本人町、日本人街を築き、咸臨丸で太平洋を往復し、日本人移住者を送り出し、海外日系人社会とのネットワークを立ち上げ、貿易立国、国際貢献国家となった、日本ですよ!

日本人全員が外国語で自由に話せるようになる!日本がアジア一の、世界一のバイリンガル国家、多言語国家(a multilingual nation)に変貌する!大きなチャンスが、5年後の東京オリンピック2020だと思います!「やれそうな気」になったら、吉日、一緒に始めましょう!

① You can 2020 始まります!


はじめまして!7月24日にブログを始める予定です。この日から、ちょうど、5年で東京オリンピック2020を迎えます。数年で日本を訪れる外国人観光客が、年間2000万人に達するそうです。

語学ベタの人、外国に出かけるのが億劫な人、外国人に話しかける勇気がない人、5年先を見据えて自分を変えて新たな人生を切り開いてみませんか?私は、昨年末、39年間勤めた外務省を退職しました。専門は、スペイン語でした。

在外勤務は、スペイン、メキシコ、キューバ、コスタリカ、二度目のスペイン、ペルー、ウルグアイ、ボリビア、二度目のキューバ、ベネズエラと合計28年間になります。皇族、政治家、国際協力関連の通訳も多数こなしました。それでもまだ、一つの語学を極めるにも、未だ道半ば、最終ゴールがありません!

若い人が、外国語で日常会話をマスターし、外国の大学の授業についていける、海外の文学作品や学術論文を読みこなす語学力を身につけるには、確かに不断の涙ぐましい努力が必要です。決して簡単ではありませんが、外国を知り、外国の方々とおつき合いし、招き、招かれすることは、とても楽しいことです。

この楽しさをどうにかして、日本に何百万、何千万いると思われる一旦は語学を諦めてしまった人、外国語恐怖症の人に、少しでも経験してもらいたい、更には、国際派に変貌して、外国人観光客ビジネスに生かしてもらい、外国人と一緒にオリンピックを楽しんでもらえたらというのが私の願いです。2020年の東京オリンピックの機会こそ、日本が、さらに国際化する絶好のチャンスだと思います。

私の経験とノウハウを「今後のトピック」の形で随時アップして行きたいと思います。私のブログは、皆さんのやる気を引き出すもので、努力するのは、あなた自身です。さあ、一緒に、自分の「やる気」、自分でも「やれそうな気」を高め、日本の英語力、外国語力は、アジアで一番といわれる国にしてみませんか!

少しでも多くの人たちの「やる気」と「やれそうな気」を引き出せるようなお話ができればと思っています。

2015-04-13 10.21.36
英語でメコン川ツアーに!