🇯🇵🇺🇸🇬🇧ゼレンスキー大統領が米議会で演説


英語を自分のものにする講義1

1年以上投稿しなかったのですが、2022年の最後、クリスマスの直前に舞い込んできたこのニュースは見逃すことはできません。2月に始まったロシア軍のウクライナ侵攻は残念ながら年を越すことになりそうですが、大事なことは、一国の固有の領土が他国に侵略され、その地で戦闘が行われているという現実です。

12月23 日、ゼレンスキー大統領が極秘裏に米国に移動、バイデン大統領と会談、米議会で演説しました。このまま世界戦争に突き進むか、国際社会が戦争終了後の青写真を描けるかを決める重要な局面を迎えることとなりました。重要な部分だけでも忘れないようにしたいものです。

CNNとABCの動画で実際のスピーチを確認しましょう。listeningに自信がなければ自動字幕をオンにしてみましょう。早速ですが、ウォロドィミル・ゼレンスキー・ウクライナ大統領 Ukrainian President Volodymyr Zelensky!発音大丈夫ですか?ウクライナはユクレイン Ukraineです。

https://abcnews.go.com/Politics/video/biden-zelenskyy-hold-joint-press-conference-white-house-95676379

今日は要の部分を3つだけ勉強し、続きは次回としましょう!英文テキストはNew York Timesの次のサイトで確認できます。

1あらゆる見通しや悲観的なシナリオに反して、ウクライナは陥落しませんでした。ウクライナは健在です。Against all odds and doom-and-gloom scenarios, Ukraine didn’t fall. Ukraine is alive and kicking. 

2皆さんの支援は慈善行為ではありません。私たちが最も責任ある方法で扱う、世界の安全保障と民主主義への投資なのです。Your money is not charity. It’s an investment in the global security and democracy that we handle in the most responsible way.

3昨日、バフムトに行ったとき、ウクライナの英雄たちが私に旗を手渡しました。命をかけて、ウクライナとヨーロッパ、そして世界を守っている人たちの戦いの旗です。この旗を皆さんに渡すように頼まれました。何百万もの人々を救う決断ができる、アメリカ議会の上下両院の皆さんにです。When I was in Bakhmut yesterday, our heroes gave me the flag, the battle flag, the flag of those who defend Ukraine, Europe and the world at the cost of their lives. They asked me to bring this flag to you, to the U.S. Congress, to members of the House of Representatives and senators whose decisions can save millions of people.

世界の動きは自分の目で確かめる。これこそ生きた勉強です。街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!You can 2020 からのメッセージです。少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものです。少しづつ毎日です!

2015年から、東京オリンピックに向けて、語学が苦手な人にこそ語学大好き人間になってほしいとの思いから、書き始めたブログです。日本をどうにかしてバイリンガル国家にという夢は実現しませんでしたが、少しでもお役に立てたとしたら幸いです。(youcan2020.comへ)

広告

🇯🇵🇺🇸🇬🇧🇪🇸 Cornwall G7 サミット共同声明で勉強しよう!


上級英西時事ニュース講義 15

新型コロナ下 、2 年ぶりに英国コーンウォールCornwallで開催されたG7サミットが閉幕しました。採択されたカービスベイCarbis Bay G7首脳宣言は英文で25ページ、和文で33ページに及ぶ長文ですが、この共同声明さえ自分のものにすれば、今の国際政治に通用する英語力が身につけられることになります。

これは頑張る値打ちがあるというもの!まずは面白そうなYouTubeを見て、日本外務省のwebから4ページと手ごろにまとめられた声明骨子から勉強するのがいいでしょう。自分が興味あるテーマから表現や語彙を吸収するのです(youcan2020.com 上級英西時事ニュースへ)

ワクチンや気候変動問題で連携を示すとともに、対中国、対ロシアで結束を示すサミットであったといえます。私の注目した箇所を上げておきますので参考にしてください。

1 より良い回復のためのグローバルな行動に向けた共通のアジェンダ Our Shared Agenda for Global Action to Build Back Better

2 我々は世界中で新型コロナウイルスに打ち勝ち、全ての人のために良い回復を図ることをコミットする。We commit to beating COVID-19 everywhere and building back better for all. ワクチン10億回分の供与に相当する支援にコミットする。The commitments provide for one billion doses over the next year.

3 身代金目的のサイバー攻撃(ランサムウェア)の犯罪ネットワークによる脅威の高まりに緊急に対処する We also commit to work together to urgently address the escalating shared threat from criminal ransomware networks.

4 遅くとも2050年までの温室効果ガス排出のネット・ゼロ目標を達成するための努力に共同でコミットする。we collectively commit to ambitious and accelerated efforts to achieve net zero greenhouse gas emissions as soon as possible and by 2050 at the latest. 国内電力システムを2030年代に最大限脱炭素化を達成することをコミットする。We commit to achieve an overwhelmingly decarbonised power system in the 2030s.

5 特に新疆における人権や基本的自由の尊重、また香港における永中共同声明及び香港基本法に明記された人権、自由及び高度の自治を尊重するよう中国に求めることを含め、G7の価値を推進していく。We will promote our values, including by calling on China to respect human rights and fundamental freedoms, especially in relation to Xinjiang and those rights, freedoms and high degree of autonomy for Hong Kong enshrined in the Sino-British Joint Declaration and the Basic Law.

6 北朝鮮に対し、全ての人々の人権を尊重し、拉致問題を即時に解決することを改めて求める。We once again call on DPRK to respect human rights for all and to resolve the issue of abductions immediately

7 包摂的で、法の支配に基づく自由で開かれたインド太平洋の維持の重要性を改めて表明する。We reiterate the importance of maintaining a free and open Indo Pacific, which is inclusive and based on the rule of law. 台湾海峡の平和と安定の重要性を強調するとともに、両岸問題の平和的解決を促す。We underscore the importance of peace and stability across the Taiwan Strait, and encourage the peaceful resolution of cross-Strait issues.

8 東シナ海及び南シナ海における状況を引き続き深刻に懸念し、現状を変更し、緊張を高めるあらゆる一方的な試みにも強く反対する。We remain seriously concerned about the situation in the East and South China Seas and strongly oppose any unilateral attempts to change the status quo and increase tensions.

9 我々はロシアとの予測可能な関係に対する関心を表明し、相互利益となる分野では引き続き関与する。ロシアに対して、他国の民主的システムへの介入や不安定化を招く行動や悪意のある活動を止め、国際的な人権に関する自らの義務を果たすよう改めて求める。We reiterate our interest in stable and predictable relations with Russia, and will continue to engage where there are areas of mutual interest. We reaffirm our call on Russia to stop its destabilising behaviour and malign activities, including its interference in other countries’ democratic systems, and to fulfil its international human rights obligations and commitments.

10 新型コロナウイルスに打ち勝つ世界の団結の象徴として、安全・安心な形で2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を開催することを改めて支持する。We reiterate our support for the holding of the Olympic and Paralympic Games Tokyo 2020 in a safe and secure manner as a symbol of global unity in overcoming COVID-19.

語学の勉強は全て独学が決め手です。諦めずにコツコツと!a cleaner, greener, freer, fairer and safer future for our people and planet を確保するために!スペイン語を勉強中の人は是非Google翻訳を使って語彙や表現をチェックしてみてください。

世界の動きは自分の目で確かめる。これこそ生きた勉強です。街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものです。少しづつ毎日です!(youcan2020.comへ)

🇺🇸🇯🇵🇬🇧 quid pro quo, something for something もうお分かりでしょう!


これで全部!英語完全マスター講義 26

necessary evil, quid pro quo, pundit, shady, treason, unabashedly, fervently, vicariously, ASAP, to go the extra mile!You can 2020 を続けてこられたなら大丈夫でしょう!外国語 2 ヶ国語の組み合わせでは英語とスペイン語が最高!教養ある英語話者の会話には必ず登場してくるのがラテン語語源の単語や表現!目指すは教養溢れる外国語の達人になることです。

いよいよ東京オリンピックまであと 10 ヶ月!You can 2020 は最後までみなさんと一緒にオリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでも可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ! (youcan2020.comへ)

これまで時々でも You can 2020 をご覧になってきた人は、次の YouTube の英語程度であれば、何も考えずに瞬時に意味がわかり、native 並みの発音でshadowing ができ、新しい単語や表現も辞書なしで勉強が続けられるレベルになられているはずです。

Wes 先生の発音はとても明瞭で分かりやすくナチュラルなスピードです。大いに自信をつけましょう!

教養ある単語たちです。

ビジネス英語からです。

自然に外国語が口から出てくるようになりたい、native 並みの綺麗な発音ができるようになりたい、教養ある本物の語学力を身に付けたいと思ったら英語に!スペイン語に!とことんチャレンジしてみるチャンスです。Wes 先生はスペイン語も教えておられるそうです。

街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものなのです。(youcan2020.comへ)

🇺🇸🇯🇵🇬🇧 日韓関係の現状を外国人に説明できますか?


これで全部!英語完全マスター講義 19

色々とギクシャクしている日韓関係についても Breaking News English でたっぷりと英語を勉強するのがいいと思います。時事ニュースを Level 1 から Level 6 までの英語で書かれていますので無理なく自分のレベルにあわせて reading 力を高めることができます。しかもいろいろなドリルが付いていますのであやふやな知識をチェックできます。安易な勉強法は街にあふれていますが、甘い言葉に惑わされないように!(youcan2020.comへ)

東京オリンピックの際の旭日旗の使用に関する記事を比較してみましょう!

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

<Level 4> There is tension between South Korea and Japan. South Korea asked Japan to ban the Rising Sun flag at the Tokyo 2020 Olympics. Japan’s Olympics committee said the flag is no problem. It said the flag, “is widely used in Japan and it is not considered to be a political statement, so it is not viewed as a prohibited item”. South Korea said the flag is, “a symbol of Japan’s militaristic and imperial past. Japan needs to own up to its historical legacy”.

Relations between the two nations turned bad recently. They are in a bitter trade war. Koreans are burning Japanese products and boycotting Japanese beer. They are avoiding Japan as a holiday destination. Japanese airlines had to cut many flights to Korea. Last month, Japan removed South Korea from its “white list” of trusted trade partners. This led to delays in the exports of many items. It also threatens the global supply of semi-conductors.

<Level 6> Amid escalating tensions between South Korea and Japan, the South Korean government has called on Japan to ban any displaying of the Rising Sun flag at the Tokyo 2020 Olympics. This follows a statement by Japan’s Olympics organizing committee that it sees no problem with the flag. The committee said: “The Rising Sun flag is widely used in Japan and it is not considered to be a political statement, so it is not viewed as a prohibited item.” A South Korean Foreign Ministry spokesman said: “The Japanese know full well that their neighbours regard the Rising Sun flag as a symbol of Japan’s militaristic and imperial past. Japan needs to be more humble about owning up to its historical legacy.”

Relations between the two east-Asian nations have taken a downturn in the past few months. They are currently embroiled in a bitter trade war that has seen people in Korea burning Japanese products. Many South Koreans are shunning Japan as a tourist destination, leading to Japanese carriers slashing the number of flights to South Korea. Last month, Japan removed South Korea from its “white list” of trusted trade partners. This led to delays in the exports of items like car parts and household electronics to South Korea. In retaliation, Koreans have been boycotting Japanese beer, clothing brands and other products. The spat poses a threat to the global supply chain of semi-conductors.

レベルの違いまで楽しめるようになれば英語の勉強はますます楽しくなってくるでしょう!なお、Breaking News English は英国のサイトですので British English のスペルが使われていますのご注意ください。

いよいよ東京オリンピックまで残すところ一年!You can 2020 はみなさんと一緒にオリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ! (youcan2020.comへ)

やり直し英語+西語同時1年でマスター講義40 11歳の孫に負けないように!


9月から中学生になった米国にいる11歳の孫が日本語を習いたいと言ってきました。英語しか話さない孫がまたどういう心境の変化かと思いつつも NHK World Radio Japan の Easy Japanese を紹介したのが2ヶ月前!

一昨日メールが来てもう lesson 21 までやったので skype で日本語を話したいとのこと!sound words が面白いというのでどんなものか早速教材を覗いてみました。世界中の人が日本語を勉強できるサイトなので英語に設定して孫とおなじようにやってみました。以下は孫からのメールの抜粋です。

11月7日付けの朝日新聞「米大統領選 名演説どこへ」のように乱暴な英語が飛び交う今年の米国大統領選挙ですが、歴代大統領候補はだいたい日本の小6から中2のレベルの英語を使っているとのこと!孫の英語も早立派なものだと感心しています。こちらも負けないように頑張りたいものですね!

Ohayo Gozaimasu Ojiichan and Obaachan,

My Japanese has been going well. I have learned so much from the NHK World app. I am currently on lesson 21 (nejuichi). I was wondering when we would be able to Skype so I can tell you some of my counting and phrases in person. Would 10 (juji) A.M. your time be a good time next Thursday?

I have learned a lot of sound words in Japanese like Kira Kira, which means glittering, or Gotam Gotum, which is a train sound. I have continued to watch Dragon Ball in Japanese too. My pronunciation of Japanese words has improved also.

Basketball has been going well also. Our offense is getting good, but our defense is really strong! Our first tournament is this coming weekend at Brooklyn Center. We have had fewer practices this past couple of weeks, but hopefully we’ll get a few more practices in before the tournament.

I hope you are both doing well in Nihon.
Love,

改めて日本語はいかに擬音語 onomatopoeia が多いことか!お星さまキラキラが glittering で電車ガタンゴトンが英語で書くと Gotam Gotum だなんて! すごい想像力!日本語だとすぐに難しい単語を使うのに英語では擬音語も sound words でいいのですね!

Easy Japanese は英語やスペイン語を含め17ヶ国語で日本語を勉強できます。外国人に英語を教えたい人のみならず、英語にセットすれば、英語の listening 向上にももってこいです!

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!人の英語を羨ましく思ったり、尻込みしたり、今更と諦めてしまわないことです!

難しくない英語+西語文法講義11 実は接続法は面白い!


人間の感情は複雑です。人間の感情を表す時、スペイン語では接続法 subjuntivo スブフンティがよく使われます。接続法とは頭の中で描いた思いを伝える表現方法であり、現実の事でなければ接続法と言われるくらいです。

従ってスペイン語の接続法は英語の仮定法 subjunctive よりも断然使用範囲が広いのです。英語の should と may、不定詞の用法が全て接続法になるからです。

「〜であればいいのに」とか「〜はどうか怪しい」というような願望や疑惑の動詞や形容詞が来るとその後には必ず接続法が現れます。例えば「彼は来ると思います」は彼が来ると思っている自分の存在は事実であり「彼が来る」の部分も当然直接法です。ところが「彼が来るとは思わない」となると、主節が「私が思わない」と否定されるや「彼が来る」こと自体が事実ではないこととなり接続法になるのです。極めて論理的ですね!これが実に面白いと思うのですが!

①Creo que viene. (I think he will come.)
②No creo que venga. (I don’t think he will come.)

では「彼は(絶対に)来ないと私は思う」ではどうでしょうか? 私が「絶対に来ない」と思っているのは事実ですから思っている内容が否定の事柄であっても直説法でいいのです。

③Creo que no viene. (I think he will not come.)

では「彼は(多分)来ないだろうと私は思う」であればどうでしょうか?私が思っているのは事実ですが、その内容に疑惑があれば、当然接続法になります。

④Creo que (tal vez) no venga. (I think he might not come.) * venga は接続法現在形です。

願望や疑惑が事実ではないというのはよくわかりますが、感情の場合が少し難しいかもしれません。次の例で理解していただければと思います。

「今日は君が来てくれて感謝するよ」という文ですが、「君が来た」のも「感謝している」自分も現実なのではと思うのですが、スペイン語では「君が来てくれて」嬉しい、感謝するという時には、接続法が用いられます。なぜなら「君は忙しい人間だからとても今日は来れるとは思っていなかったのに来てくれた、本当にありがとう」という非現実が現実になった気持ちが込められた表現になるのです。

Estoy muy agradecido por que hayas venido hoy. (Thank you for coming today.) *hayas  も接続法現在形です。

たとえ英語のように「来てくれてありがとう」という軽い気持ちであってもスペイン語では奥ゆかしく接続法がよく用いられます。スペイン語ってある意味日本的な言語だと思えてきませんか。

これ以上書くとこんがらがるかもしれませんので今日はこのくらいにしておきます。

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!

初級日常会話英語+西語講義❽ VOA で始める日常会話!(Lesson 6)


VOA の Let’s Learn English の Lesson 6 Where is the Gym? です。生活密着型日常会話に挑戦します。早速 動画を click してみてください!ここを click すると VOA のサイトでご覧いただけます。余力があれば、Speaking Practice と Pronunciation Practice も是非お試しください!

早速、今回のお話のサマリーです。「体を動かす、運動する」は to work out と言います。

Anna is looking for the gym in her new apartment building. She meets Pete and he gives her directions. Anna finds many different places in the apartment building. Finally, she finds the gym. アナは新居のアパート内にあるジムを探しています。ピートに会い、彼はジムの場所を教えます。アナはアパート内の色々な場所を発見します。そしてついに、ジムを見つけます。場所を教えるのがうまくなれます。across from 〜 に慣れましょう!

*太字の表現に注意しながら聴いてください。簡単な英語の発音で基礎を固めることが大事です。ボイスレコーダに録音して native の英語に聞こえたら合格です。garage の発音に注意してください!

Anna: Hi there! I’m Anna and I live in Washington, D.C. Every day I learn more about this great city. People in Washington like to work out! (ワシントンの人は運動するのが好きです)Oh, hi, Pete. How’s it going?

Pete: Hi, Anna. It’s going great. How’s it going with you?
Anna: Things are awesome! (最高です!) Pete, I want to work out. (運動したいのですが!)

Where is the gym? (ジムはどこですか?)
Pete: The gym is across from the lounge. (ラウンジの向かいです)It’s next to the mailroom. (郵便室の隣です)Go that way.(そっちへいってください)
Anna: Thanks, Pete! (Anna walks away)(アナは去っていきます
Pete: No, Anna! Not that way! Go that way!(あっちではありません!そっちです)

(In the mailroom)
Anna: Oh, Pete. This is not the gym.
Pete: That’s right, Anna. This is the mailroom.(ここは郵便室です)(略)

(In the lounge)
Anna: Pete! This is not the gym!
Pete: The gym is across from the lounge. It is behind the lobby.(ロビーの後ろです)

(In the garage)
Anna: This is not the gym. This is a parking garage.(ここは駐車場です)
Anna: Hello? Pete?

(On the rooftop)
Anna: This is not a gym. This is a rooftop.(ここは屋上です)(略)

如何ですか!これだけ繰り返せば、完璧ですね!あなたの英語は絶対に大丈夫です。

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!人の英語を羨ましく思ったり、尻込みしたり、今更と諦めてしまわないことです!

英西中級時事ニュース講義❼ Octobot ってすごいですね!


未来のロボットって硬いイメージですが、ハーバード大学が開発中の Octobot はその名の通り、海にいるタコからヒントを得て造られた全てソフトな素材でできている奇妙なロボットです。まずは下の動画かココを click してみてください。なんとも言えない気持ちになります。

日常の生活の中で見たこともない難しい外国語に出くわすとなんと楽しいことか!まだまだ知らなかった単語があった!と感動しましょう!*なお  logic とはコンピューターの電気回路構成のことです!

<英語>
The Octobot is the first entirely soft, autonomous robot.
It is made by a combination of embedded 3D printing, molding and soft lithography.
Inspired by real octopuses, the Octobot has no rigid components.
It is powered by a chemical reaction.
And controlled with microfluidic logic that directs the flow of fuel.
The logic circuit acts just like a circuit board, autonomously directing fuel.
The Octobot paves the way for a new generation of soft robots.

<日本語>
Octobot は完全にソフトな自律行動型ロボット第1号機です。
3D印刷、型版、ソフトリソグラフィー組み込まれて作られています。
本物のタコ触発された Octobot には硬い部品は使われていません。
そして化学反応によって動きます。
燃料の流れを指示するマイクロ流体力学ロジックによって制御されています。
これは自律的に燃料を導く回路基板のような役割を果たしています。
Octobot はソフトロボット新世代のための道を敷くものです。

<スペイン語>
El Octobot es el primer robot totalmente suave y autónomo.
Está hecho por una combinación incorporada de impresión 3D , moldeado y litografía suave.
Inspirado por los pulpos reales, el Octobot no tiene componentes rígidos.
Es alimentado por una reacción química.
Y controlada con lógica microfluídica que dirige el flujo de combustible.
El circuito lógico actúa como una placa de circuito, dirigiendo el combustible de forma autónoma.
El Octobot prepara el camino para una nueva generación de robots suaves.

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!人の英語を羨ましく思ったり、尻込みしたり、今更と諦めてしまわないことです!

やり直し英語+西語語彙増強講義12 日本語と英語の語彙力チェックから!


果たして自分はどのくらいの日本語を知っているのだろうか!英語の語彙数はどのくらいだろうか?簡単にチェックできる方法があります。今の実力を知ってからやり直し英語にチャレンジするのはいいことです。

まず日本語の語彙数をチェックしましょう!NTTコミュニケーション科学基礎研究所の語彙推定テストで計測してみましょう!だいたい普通の日本人であれば、軽く4万5,000語から5万5,000語くらいはあると思います。

http://www.kecl.ntt.co.jp/icl/lirg/resources/goitokusei/goi-test.html

「図説日本語」林大監修(角川書店)によれば日本人の語彙レベルは以下のとおりです。
小学生レベル: 5千~2万語
中学生レベル: 2万~4万語
高校生レベル: 4万~4万5千語
大学生レベル: 4万5千~5万語

次に無料の英語語彙推定テストです。まずは小手試し!12,000語以上は測定不能となっています。
http://englishvocabularytest.web.fc2.com/

もうひとつ試してみましょう!マジタンの単語力チェックテストです。2分で測定できます。こちらも測定レベルはおおよそ12,000語レベルです。
http://majitan-web.peralingo.jp/checktest/#/

12,000語レベルで「あなたの英語はネイティブ並みです」と自尊心を大いにくすぐられるのですが、英米語を母語で話している人の語彙力が日本人より劣っているはずがありません。要するに12,000語レベルの語彙数では母語話者の小学生レベルだということです。 TOEIC や TOEFL で高得点を取っていざ自信満々海外の大学に行っても議論に加われないのみならず、講義の聞き取りもおぼつかない!実はここに錯覚があるわけです。とても海外の小説や演劇を堪能できるにはおぼつかないのです。

街中で外国人から「英語お上手ですね」と言われるのは初級者。「私より見事な英語をお話になりますね」と言われれば少しまし!語学がうまいと感じさせないレベルになってこそ native 並みなのです。自分はできるなんて思い込まず毎日コツコツと努力することこそ大事です!

You can 2020 はもっと遥か上を目指します。最強バイリンガルレベルです。日本語レベルの半分、2万から2万5千語の語彙力を身につけることはどなたにでも可能だと思います。東京オリンピックまでにはまだ4年あります。語学が苦手だという人にこそチャレンジしてもらいたいと思います。語学ベタを語学大好き人間に!あなたの「やる気」を応援します。

やり直し英語+西語語彙増強講義11 Halloween のおさらい!


今日10月31日は Halloween ですね!たっぷりと語彙力を増強させましょう!遊んでばかりではダメですよ!外国人と大いに交流できるチャンスです。たくさんの動画が up されていますが、次の動画がオススメです。外国人の頭の中にある Halloween のイメージがつかめると思います。動画画面かここを click してください。

ついでにスペイン語ではなんというかも一緒にチェックしてみましょう!

<主な登場人物>
(日①ジャックオランタン、②お化け、③死肉を食べる怪物、④いたずら魔、⑤魔女、⑥男の魔法使い、⑦吸血鬼、⑧狼男、⑨ゾンビ
(英)①jack o lantern, ②ghost, ③ghoul, ④goblin, ⑤witch, ⑥warlock, ⑦vampire, ⑧werewolf, ⑨zombie
(西)①calabaza de halloween, ②fantasma, ③espíritu necrófago, ④goblin, ⑤bruja, ⑥brujo, ⑦vampiro, ⑧hombre lobo, ⑨zombi

<何をするか>
(日)①トリックオアトリート(いたずらかご馳走)に行く、②かぼちゃを彫刻、③りんご食い競争、④仮装パーティ
(英)①to go trick or treating, ②carving a pampkin, ③bobbing for apples, ④a costume party
(西)①salir a recorrer casas amenazando con “truco o trato”, ②tallar una calabaza, ③morder una manzana, ④fiesta de disfraces

<おさらい文例集>
trick は「悪戯」の意ですが tricky は「ややこしい、難しい」の意になります。It’s a little tricky.(ちょっとややこしんだよ)
treat は「扱う」の意ですが Halloween では「ご馳走」の意味です。It’s my treat. Thank you for the treat.(私のおごりです。それはごちそうさまです。) となります。
③怖い話をすると Some people would pee in their pants.(お漏らしするかも
④お化けに出くわしたら When we spot a ghost, と spot を使います。
⑤お化けだぞー! は Boo! ブー といって脅します!

<怖い単語集>
(日)①骨、②頭蓋骨、③スケルトン、④蜘蛛、⑤こうもり、⑥ミイラ、⑦お化け屋敷、⑧ほうき、⑨フランケンシュタイン、⑩怖い、君が悪い、ぞくっとする
(英)①bone, ②skull, ③skeleton, ④spider, ⑤bat, ⑥mummy, ⑦haunted house, ⑧broom, ⑨Frankenstein, ⑩scared, spooky, creepy
(西)①hueso, ②cráneo, ③esqueleto, ④araña, ⑤palo, ⑥momia, ⑦casa encantada,  ⑧escoba, ⑨Frankenstein, ⑩asustado, espeluznante

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!人の英語を羨ましく思ったり、尻込みしたり、今更と諦めてしまわないことです!