🇯🇵Olympic🇯🇵 LAN (Language Support) volunteer として活動しました!


オリンピックボランティアで活動②

みなさん、ご存知のとおり、私は 69 歳の高齢大会ボランティアです。724日からビーチバレーの会場である潮風公園の LAN (language support) チームでも最高齢でした。英語、スペイン語、日本語の腕章をつけて活動しましたが、これまで英西の通訳はやったことがありませんでした。

athletesと海外メディアの間に立って通訳 (と言っても専門通訳ではありません) するのはちょっと緊張しました。スペイン語だけでなく英語の勉強も続けてきたのが幸いでした。ボランティア 5 日目で、ピンバッジ金銀銅が揃いました。

LAN チームには多言語をマスターした若い人もたくさん参加しており、頼もしく思いました。

On the 5th day of volunteering, I’ve received three gold, silver and bronze pin badges as a reward.  I will continue to do my best.

En el quinto día de voluntariado, recibí tres insignias de oro, plata y bronce como recompensa.

ボランティア 6 日目に 8 月 1 日に母が亡くなったとの知らせが!京都で喪主を務めた後、初七日に当たる 8 月 6 日からは男女の 3 位決定戦と決勝戦が!亡くなった母と一緒にボランティアに参加した気持ちになりました。Tokyo2020、忘れません!感謝、感謝です!

I was able to show my mom the Olympics on the first seventh day of her passing. I will never forget it!

Pude mostrar los Juegos Olímpicos a mi mama en su primer septimo día de su muerte. ¡Nunca lo olvidaré!

Thank you everyone!

¡Gracias a todos!

世界の動きは自分の目で確かめる。これこそ生きた勉強です。街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!You can 2020 からの最後のメッセージです。少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものです。少しづつ毎日です!

約 6 年間にわたり、語学が苦手だという人にどうにかして語学大好き人間になってほしいとの思いから、書き始めたブログです。日本をどうにかしてバイリンガル国家にしたいという私の夢は残念ながら実現しませんでしたが、少しでもお役に立てたとしたら幸いです。長い間閲覧いただき誠にありがとうございました。しばらくは閲覧可能な状態にしておきます。(youcan2020.comへ)

#tokyo 2020 #field cast

広告

🇯🇵Olympic🇯🇵 ついに始まりましたTokyo2020!


オリンピックボランティアで活動①

ついに You can 2020 の最終目標であった Tokyo 2020 が始まりました。中村一博 代表は Tokyo2020 で LAN (Lunguage Support) ボランティアをやってます。会場 Venue は潮風公園 (SHP) に決まり、ビーチバレー Beach Volleyball の担当です。選手 athletes と国内外プレスのコミュニケーションのお手伝い等を英語、スペイン語、日本語でやってます(youcan2020.com 上級英西時事ニュースへ)

I am a LAN (Language Support) volunteer at Tokyo 2020.  It is the 4th day of the activity.  I am in charge of beach volleyball at Shiokaze Park (SHP).

Soy voluntario de LAN (Language Support) en Tokio 2020. Es el 4º día de la actividad.  Estoy a cargo del voleibol de playa en Shiokaze Park (SHP).

LANの仕事にはその他にも、ドーピング検査、記者会見、メダル授与式等で、円滑なコミュニケーションが可能となるようお手伝いをさせていただきます。ただ、せっかく完成した屋外観客席が、無観客試合となってしまい本当に残念です。

毎日炎天下の会場を歩き回っています。足がつったり、熱中症気味だったりで大変ですが、とにかく楽しい。コロナは大変ですが、やっぱりオリンピックやってよかったのかな!日本人選手も頑張っているし!

I walk around under the scorching sun every day and work as an interpreter.  It’s hard because my legs are stiff and I have a slight heat stroke, but it’s fun.  I wonder if I’m glad I did the Olympics!  Japanese players are also doing their best!

Camino bajo el sol abrasador todos los días y trabajo como intérprete.  Es difícil porque tengo las piernas rígidas y tengo un ligero golpe de calor, pero es divertido. ¡Me pregunto si me alegro de haber ido a los Juegos Olímpicos! ¡Los jugadores japoneses también están haciendo todo lo posible!

世界の動きは自分の目で確かめる。これこそ生きた勉強です。街にあふれている安易な英語勉強法や、甘い言葉に惑わされないように!少しづつでも続ければ、日本語を自然に覚えたように英語も自然にわかってくるものです。少しづつ毎日です!(youcan2020.comへ)