外国語の勉強で、単語力upは最大の課題ですが、まずはザックリと目指すべき語彙力(Vocabulary)増強作戦の目標一覧表を作ってみましょう!
⚫︎第一目標は、約2500語と中学生レベルの文法!これで大抵の日常会話はOK!このレベルでも十分独学でバイリンガルになるのは可能です!イメージ、視覚から覚えられる児童・初学者用のWord by word basic picture dictionaryが素晴らしい!スペイン語でも、約2,000の単語と熟語が楽しく覚えられる『Beginner’s Spanish Dictionary -絵で見る辞典[図解]スペイン語入門』は楽しい!


⚫︎第二目標は、4000-5000語!このレベルでは、学術用語や抽象語を増やす必要があり、イメージ記憶法が使えないレベルですが、早めに日本語脳を英語脳に切り替えるためにもLongman Dictionary of Contemporary English等の英英辞書に切り替え、簡単なreadingを始め、多読の楽しみを覚えるのが、お勧め!


⚫︎第三目標は、10,000語!このレベルでは、古典ギリシア語やラテン語からきている語幹stemや接頭語prefixや接尾語suffixの勉強が必要、コツがわかれば語彙力の大幅増強が可能!
⚫︎第四目標は、15,000語!留学用のSATやGREの試験レベル(TOEFL, IELTS), ネイティブスピーカーの大学入学レベル、『Direct Hits Core Vocabulary of the SAT』or 『Word Smart』、慣用的連語を集めたcollocation dictionary 等も活用!

⚫︎第五目標は、30,000語!押しも押されぬ教養人ネイティブレベル!You can 2020の最終目標です!国際政治、外交、世界経済、ビジネス、歴史、文学、科学、映像、音楽等で自由に応用できます!きっとあなたの世界が変わり、いいことがいっぱい起こることになると思います!
過大な目標は禁物ですが、とりあえず、第一目標をクリアーしてみませんか!もう少し、背伸びしてみたい人は、第二目標へ!第三目標からはおまけのようなものです!第二目標をクリアーできる人は独学で第五目標へまっしぐらです!You can 2020は、語学ベタ救済サイトです!のんびりみなさんと同じレベルで学んでいきます!もちろん、先へ進める人はどんどん進んで行ってください!
次回講義❽は、「最後の英語やり直し作戦!中高6年間の英語をおさらい!」についてです。そのあと、重要なのが読書(reading)とスピーキングの目標設定です!とっておきの語学財産増強計画についてお話ししましょう!