楽しみながらやり直し英語講義➓ 外国人おもてなし語学ボランティアになりました!


みなさんもボランティアになりませんか?約3時間半の楽しい講義を受けて、その日からバッジを胸に活動できますよ!
みなさんもボランティアになりませんか?約3時間半の楽しい講義を受けて、その日からバッジを胸に活動できますよ!

東京都の主催する外国人おもてなし講座に参加してきました!東京オリンピックにちなんで語学をやり直そう、困っている外国人のために一肌脱いでやろうと思っている方には、大いにおすすめだと思います!

外国人に道を尋ねられた時、目的地までの電車での行き方を尋ねられた時、パスポートをなくしたかでパニクっている外国人にどうやって対応するか、忍者やサムライはどこで見られますかと聞いてこられたら、神社での手の清め方や、参拝のしかたをうまく説明できるか等々、簡単な英語でいかにおもてなしするか、あっという間の充実した講義でした!講師の先生が素晴らしかったです。

オマケにボランティアのための虎の巻、役に立つ情報満載の便利手帳(ヘルプカード)がもらえ、受講が終了した後、参加者全員に登録証とMay I help you?の入ったバッジがもらえます!良いこと尽くめです。

東京都ではオリンピックまでに3万5千人の語学ボランティアを養成したいそうですので、まだまだ受講のチャンスはあると思います!私は4回目の応募でようやく受講が叶いました!

自分もやってみようと思われる人のためにおもてなしボランティアのURLを載せておきますので是非詳細をチェックしてみてください!青色部分をクリックしてもらうだけでつながります。

URLは、http://omotenashi-volunteer.com です。
URLは、http://omotenashi-volunteer.com です。

You can 2020 は、 外国人と話すのが億劫な人、話しては見たいけど声かけできない人を応援します!勇気を出して、もう一度始めましょう!語学の勉強!語学を勉強して損をすることは絶対にありません!得することばかりです!のんびりと焦らず、でも少しづつが大事です!お金を使わず、気持ちの持ちようだけでベラベラ、ペラペラも夢ではありません!一緒に頑張りましょう!私もこれからもっと勉強したいと思います! 

広告

楽しみながらやり直し英語講義➓ 外国人おもてなし語学ボランティアになりました!」への2件のフィードバック

  1. […] さて「外国人おもてなし語学ボランティア」ですが、確か4回目の応募で念願かない、昨年11月の講座に参加させていただきました。とにかく講師の先生が素晴らしく、とても感動しましたので早速私のブログでも紹介しました。登録証はいつも肌身離さず持っていますが、バッジの方はちょっと大きくて恥ずかしいというのが本音です。講座の後、神社に行くたびに、手の清め方、参拝の仕方、参道の真ん中を通らないように!これは、外国人のみならず、日本人の方にも一杯教えてきました!(昨年11月14日付けの投稿参照) […]

    いいね

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください