今日から始める語学講義❷スペイン語でも始めよう!


スペイン語を勉強してみたいという人は案外多いように思います!私のブログでもスペイン語の投稿は人気があります!スペイン語の勉強は動詞の活用から?そんなことはありません!手当たり次第、自分の言いたいことから勉強開始がいいのです!

やっぱり天気と時間でしょうか!スペイン語とはどんな言語か感じてもらえればと思います!

❶Hace buen tiempo. いい天気です!セ ブエン ティエンポ!

❷Son las ocho. 8時です!ン ラス オーチョ!

以上です!

英語では it というわけのわからない主語が必要ですが、スペイン語では日本語と一緒!主語なし!いきなり動詞です!ただし、天候を表す時は、hacer という動詞を使います!これは英語の make に相当します。時間を表すには英語と同じ! be 動詞に相当する ser を使います。

寒い:Hace frío.
暑い:Hace calor.
風が強い:Hace viento.

セ フオ、セ カロール、セ ビントとそのままカタカナ読みで100%通じますので近くにいるスペイン語を話しそうな外国人に試してみてください。アクセントは太字部分です。hace の後ろには寒さ frío、暑さ calor、風 vientoという名詞がきます。

2時です:Son las dos.
2時15分です:Son las dos y cuarto.( y が andです。発音は日本語のイと同じ)
2時半です:Son las dos y media.(クルトは4分の1、ディアは半分です)
2時45分です:Son las dos y cuarenta y cinco.(クアンタは40、ンコは5)
3時ちょうどです:Son las tres en punto.(エンントはちょうどです)

英語はダメだったけどスペイン語は大丈夫かもと思えてきませんか!そう感じた人は、ぜひもう一度スペイン語の魅力講義 (2015年9月1日より)をご覧ください!

語彙は自分が必要と思う単語から増やしていきましょう!

You can 2020 は中1の6,7月に早くも英語が苦手な子、英語嫌いが増殖するという昨日(5月25日)の朝日新聞の朝刊の記事に驚いています。英語が話せるようになることはとても楽しいことなのにどうしてでしょう!和製英語を正しい英語に言い換えるゲームソフトでも流行らせないといけないですね!

You can 2020 が語学嫌いを語学大好き人間に!東京オリンピックまでにあなたもバイリンガル国際人!あなたはどうしますか!

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください