やり直し英語+西語同時1年でマスター講義50
やり直し英語 reading 講義の最後は、ご存知 Bridget Jones’s Diary です。level は intermediate に上がります。今日の講義で reading の手引き編はひとまずおしまいです。
これまで ① 日本昔話、② The Stranger, ③ The Adventure of Tom Sawyer, ④ Ali Baba & 40 Thieves, ⑤ Audley Hepburn を取り上げました。 この他にも Rich Man Poor Man や The Fisherman and His Soul などもお勧めですが、「英語って案外聞けるものだな」と思われたのではないでしょうか!
Bridget Jones’s Diary は少し難しいかもしれませんが、朗読の名調子もあっってのめり込めます。話の面白さがわかればしめたものです。では抱腹絶倒の2時間半をご堪能ください!
*ブリジッドの新年の誓いから始まります。①禁煙 stop smoking、②男と大人の関係を発展させること develop a mature relationship with an adult man、③スポーツジムに通うこと go to the gym、④より親切に!他人をもっと助けること be kinder and help others more の4つですがどうなったでしょうか!
*挿入歌の All by myself はとても流行りました!素敵な曲です!歌詞の一節を付けておきます!
When I was young 若かったころ
I never needed anyone 誰の手も要らなかった
And makin’ love was just for fun お遊びも一杯
Those days are gone そんな日は行ってしまった
Livin’ alone ひとりでいて
I think of all the friends I’ve known これまでの友達のことを想い出し
But when I dial the telephone 電話しても
Nobody’s home 誰もいない
*新年の誓いからクリスマスまで毎日のドタバタを体重増減、タバコやお酒の量、摂取カロリー数で追いかけるのは映画とは一味違う楽しさがあります。日本語にはない納得の際どい大人の会話まで!新年に禁煙を誓ったブリジッドですが、喫煙数、アルコール量、摂取カロリー量はうなぎ上り!どうなるのでしょうか!
You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!
[…] ⑥ Bridget Jones’s Diary: やり直し英語:ブリジッド・ジョーンズの日記で完璧! ⑦ A kiss before dying: やり直し英語:中高英語を試すには! ⑧ Forest […]
いいねいいね