やり直し英語+西語同時1年でマスター講義67
如何でしたか? 前回の You Tube の英語は聞き取れましたか?
聞き取ったら書き出してみましょう!
書き出したら自分の文章を作ってみましょう!
そうすれば、set の用法はあなたのものになります。
set で面白いと思えたら次の動詞へ??どんどん増やしていきましょう!
<動詞の set> *ambitransitive verb : 他動詞にも自動詞にも使われる動詞
I want to set these flowers on the table./ I can set it down on the table./ I can set a ladder. And the picture over there against the wall./ Please set the baby in the chair (to sit, to plop)./ If I set up a fund (基金を立ち上げる)/ set up a school (学校を創設する)/ I set up the stage (舞台の準備をする)/ You can set up your exhibit (展示の準備をする)/
If you set fire to the building(ビルに放火するなら)/ You can set your mind on sth(決意する)/ set off the alarm(警報を解除する)/ the sun sets in the west every day.(太陽は毎日西に沈む)/ The American Empire is setting.(米帝国は衰退している)/ You have to wait maybe a day for the concrete to set.(コンクリートが固まるまで多分 1 日待たないと)/ Rigormortis sets in.(死後硬直が始まった)/ The new habits set in.(新しい習慣が定着した)/
<名詞の set>
I have a golf set. It’s a complete set./ I have the complete Star Wars Lego set.(スターウォーズのレゴを全部持っている)/ The intellectual set (知識人グループ)/ The wealthy set (富裕グループ)/ “The jetsetters“ are the people who fly around in jets all over the world because they’re rich.(ジェットセッターとは世界中をジェットで飛び回っている人のこと)/
Ready! Set! Go!(ヨーイドン)/ “Are you ready?”- “All set.”-“Go . Start your test.”(準備できた?準備完了です!じゃ試験開始!)/ “Can I get you anything else?”-“No. I’m all set.(何か他にいる?いいえ、もう十分いただきました)”
<形容詞の set>
a set expression (決まり文句)/ a set idiom(決まり切ったイディオム)/ If I set my ways (not budging, very stubborn、もし私が自分のやり方を決めたら)/ The annual conference is on a set date and time every year.(unmoving or fixed、年次総会は毎年日時が決まっています)/ You can have a set schedule and a set itinerary.(decided or fixed、君のスケジュールも日程も決まってるよ)
如何でしたか?そんなに難しくなかったのでは!いくつかものになりましたか?時にはみっちりとやるのもいいでしょう!
You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!今日からスタートです。