初級日常会話英語+西語講義 20
VOA の Let’s Learn English のレッスンは一回たったの 5 分です。毎日英語に接することが大事です。するとある日突然、英語が聞こえてくるようになります。正しい発音ができると聞こえてきます。何度も native の発音を真似てください。続けないとその日は永遠にやってきません。ひたすら簡単な会話を真似ることです。今日のテーマは英語で独り言!子供の時の夢です。是非続けましょう!
http://learningenglish.voanews.com/a/lets-learn-english-lesson-28-i-passed-it/3487865.html
さて Lesson 28 : I passed it! のあらすじです。Anna tells her roommate, Marsha, about the problems she had in her driving test. Then Anna says she wants to drive to a special place in Washington, D.C. Where will she drive? アナは最初の運転免許試験でうまく行かなかった思い出があるようです。ワシントンDCで特別な場所へ行きたいようです。どこへ行くのでしょうか?
ドライブに必要な表現がたくさん出てきます。英語で独り言って言えますか?
① Guess what this is?
これなんだかわかる? *決まり文句です!
② I can drive farm equipment really well.
農業機械なら運転とても上手いんだけど!*トラクターなどを指します。
③ Did you pass the test the first time?
試験は一発で受かったの?
④ Is your seatbelt buckled?
シートベルトは締めましたか? *buckle は動詞でも使います。
⑤ Stop pushing the gas pedal!
アクセルを踏み込むのをやめなさい!* accelerator は長いです!gas pedal です。
⑥ Please don’t yell at me!
私を怒鳴らないで!*大声を出す、怒鳴るは yell が一番簡単です。
⑦ Why is everyone honking at us?
なんで皆、私たちにクラクションを鳴らすの?*ホンキンgを覚えておきましょう!
⑧ you can’t drive up to the White House, don’t you?
ホワイトハウスまでは車で行けませんね!
http://learningenglish.voanews.com/a/lets-learn-english-lesson-29-a-long-time-ago/3509519.html
さて Lesson 29 : A long time ago! のあらすじです。Anna and Marsha have a lot of work to do. An advertisement makes them remember their childhood dreams. What do you think they wanted to be? アナとマァシャはやることが一杯。一つの広告が子供時代の夢を思いださせます。一体彼らは何になりたかったのでしょうか?身の上話を英語でして見ましょう!
① Let’s get to work.
さあ仕事、仕事!仕事しましょう!
② They played with dart guns. They played on the swings, the slide and the teeter-totter. But not me.
子供たちはダーツガンで遊んだり、ブランコや滑り台、それにシーソーで遊んだ。でも私はそうではなかった。*teeter-totter は シーソー seesaw のことです。
③ I wanted to be President of the United States.
大統領になりたかった。*これも「〇〇になりたい」と言いたい時の決まり文句です。
④ When I was a kid, I studied the stars and planets. I wanted to fly into outer space! 子供の頃、星や惑星について勉強して、宇宙空間へ飛んで行きたかった。
⑤ Let’s go make our childhood dreams come true.
子供の頃の夢を叶えましょう!
⑥ Tonight we are seeing a show at Ford’s Theatre, where a man shot President Abraham Lincoln. こんばんはリンカーン大統領が撃たれたフォードシアターでショーを見ましょう。
* where は関係代名詞でフォードシアターという場所がどんなんところかを説明します。
何度も言いますが、簡単な表現を何度でも聞いてください。そしてひたすら真似ることです。
You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!