初級日常会話英語+西語講義 27
VOA のレッスンは毎日たったの 5 分!英語に接することが大事です。するとある日突然、r と l の違いも th も v も f も聞こえてくるようになってきます。ひたすら簡単な会話を何度も真似てください。
VOA の Let’s learn English は後少しで卒業です。このレベルで英語に慣れることができれば、スペイン語の勉強はぐんと楽になります。
さて Lesson 42 : ! I was minding my own business ! のあらすじです。傑作です!
Anna sees a crime and tries to help find the robbers. She hurts her arm. The news reporter wants to know, “How did she hurt herself?” アナが犯罪の現場に!泥棒を見つけようとし腕を負傷します。News reporter が「どうしてけがをしたのか」知りたがっていますが!強盗にやられる!外国ではなさそうでありそうな話です。
*このレッスンでは泥簿に出くわした時、どのように表現するかを学びます。さすが米国!再帰代名詞の用法や while clausesも学びます。
① I’m here at the scene of a crime. 犯罪現場に来ています.
② I was minding my own business. 普段通りにしていました!
* idiom で普通の行動をとっていたという意味です。
③ She hurt herself while she was trying to stop the crime. 彼女は犯罪を止めようとしていた時に怪我をした(自分自身を傷つけた)。
④ I ran after the robbers. 私は強盗を追いかけた。
⑤ While I was running, I tripped and fell. 走っていた時に蹴つまずいてこけた。
http://learningenglish.voanews.com/a/lets-learn-english-lesson-43-time-for-plan-b/3666458.html
さて Lesson 43 : プランBの時だ! Time for Plan B! のあらすじです。面白いですよ!
Anna lost her wallet and needs to go to her class. She is calling her friends to get help. Who will help her find money for the train? アナは財布をなくし困っていますがウクレレのクラスに行かなければなりません。アナは友達に助けを求めますが!一体誰が電車賃を恵んでくれるのでしょうか!財布をなくすというのもなさそうでありそうな話です。
*このレッスンでは丁寧なお願いをするときの could や would、 too + 形容詞の用法を学びます。ところで ukulele の発音はウクレレではなくてユクレレです。
① I lost my wallet! 財布をなくしたわ!
② Always have emergency money. いつも緊急用のお金を持っている!
③ I’m too busy. とても忙しい!
④ I was wondering if you could give me some money. もしできたらあなたがお金を貸してくれないかなあと思っていた。
⑤ I do wish I could help. 助けてあげたいんだけれど(できない)。
⑥ I was wondering, uh, would you be able to come downtown? ダウンタウンまで来れないかなあと思っていたんだけど。
⑦ Would you give me money? Won’t you give me money! Could you give me money? (丁寧に)お金をくれませんか?
You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!