日常生活の中から語彙力を!


どんどん増やそうスペイン語の語彙力講義【中級】①

日常生活の中で何度も耳にする単語を先ず英語で言えるようにする!常に英語でなんというか注意してわからない単語があればすぐにスマホの辞書アプリでチェックする。いかなる外国語の勉強でも単語力を磨くのは何よりの上達の近道!

今日私が取り上げるのは ① 認知症と ② 天皇陛下の生前退位です。北朝鮮問題や北方領土問題もよく外国人から尋ねられますがこれは7月11日付け投稿「北朝鮮と北方領土問題ばかり尋ねられました!」を参照にしてください。

① 認知症 (英:dementia ディメンシャ、西:demencia ディメンシア 
認知力 cognitive skillhabilidad cognitiva、認知力の低下 cognitive declinedeterioro cognitivo、脳の萎縮 brain atrophyatrofia del cerebro、atrophyが難しければ shrink を名詞にして brain shrinkage でも可能です。*徘徊 wandering aroundvagar (vagancia)

② 生前退位 (英:abdication、西:abdicación)
*退位するabdicateabdicar、 皇位thronetrono!で to abdicate his throne といえますが、自主的に辞めるという自動詞 resign でも可能です。また、Emperor’s decision to step down from the throne. とすれば、降りる、退くの step down を使うこともできます。

ご年齢と健康面をご考慮され:心配されてというなら concern about his health理由に(引き合いに)とするなら cite という動詞を使い cited his age and health といえば英語らしい表現となります。
*世襲制heredity systemel sistema hereditario、
皇室典範の改正amendment of the Imperial House lawenmienda de la ley de la Casa Imperial

*陛下は皇太子に引き継がれる:引き継ぐという動詞 succeed を受動態で使い The emperor will be succeeded by the Crown Prince. El emperador será sucedido por el Príncipe heredero. といえば楽に表現できます。

みなさんも是非、外国人に伝えたいトピックスを見つけてはこまめにメモを作ってみてください。きっと語学力の糧になります。

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください