第1部 第6章 Never let me go! Norfolk!


カズオ・イシグロ作品を読んでみよう!❼

「わたしを離さないで」の原作に原文で挑戦しています。全部で23章!第1部から読み直しています!原文には各章に見出しがついていません。みなさんで好きな見出しをつけていきましょう!第 6 章につけたタイトルは Never let me go!Norfolk! です。

第6章 にはいろいろなエピソードがはめ込まれています。前章で出て来た筆入れ紛失事件に端を発した Ruth とのすれ違いから今度は Kathy お気に入りのテープがなくなります。この Judy Bridgewater のアルバムにある Never let me go にまつわるお話が出てきます。

IMG_0775

①ジュディブリッジ ウオーターの夜に聞く歌でした。The album’s called ‘songs after dark’ and it’s by Judy Bridgewater. * ’s を使うことによって話しかけている雰囲気が出ています。

②あなた方は特別な生徒です。ですから体を健康には持つこと!You are so special. So keeping yourselves well, keeping yourselves very healthy inside.

③不完全な理解ではあったでしょうが、将来提供なるものが待っていることを知っていたのかもしれない。We perhaps even knew that a long way down the line there were  donations waiting for us. *down the line はテニスで有名ですが、線に沿ってという意味で長い間ずっと心のどこかでという雰囲気が表れています。 

④みんな、その頃には、誰も赤ちゃんを産めない体だということを知っていた。We all knew something I hadn’t known back then, which was that none of us could have babies.  煩わしいこと抜きでセックスができるじゃないかと喜んだ生徒もいた。I remember some people being pleased we could have sex without worrying about all of that.

いよいよ面白くなって来ましたね!

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください