カズオ・イシグロ作品を読んでみよう!11
「わたしを離さないで」の原作に挑戦しています。いかがですか!中学・高校で 6 年間英語を学ばれた方であれば誰でも原作・原文にチャレンジ可能だと思います。原作の各章には見出しがついていません。みなさんで好きな見出しをつけてみましょう!
さて今回から第2部です。第10章から始まります。舞台は Hailsham から the Cottages へ!仲間はバラバラになり、8名が the Cottages にやってきます。タイトルは First two years in the Cottages! としました。Tommy と Ruth を前に 相変わらず Kathy の気持ちは複雑です。
①コテージで書くはずだった論文のことを考えている自分に気付きます。I find I’m thinking about my essay, the one I was supposed to be writing back then, when we were at the Cottages.
②あそこではこんな切り口もあったのでは!I may think of a completely new approach I could have taken.
③あの夏のHailsham 卒業生のうち、コテージに来たのは私を含め 8 名。Eight of us who left Hailsham that summer ended up at the Cottages.
④どれだけコテージに馴染んだかが、なぜか読書量で何かが測れるような気がしていました。How well you were setting in at the Cottages was somehow reflected by how many books you’d read.
苦労して書いた論文や卒論!後から思うと他にももう少しマシな切り口があったなあと自責の念に囚われることってありますよね!自分が読んでいる本の結末をどんどん先取りして友達に喋られるなんていう腹立たしい経験もあります。クローン達も同じです。
You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!