とにかくリスニング講義 14
外国語ができるということは、聞けて、わかること!音と文字でわかること!音と文字で伝えられること!この組み合わせが全てです。音がわかることが listening、音が伝えられることが speaking、文字でわかることが reading、文字で伝えることが writing です。
ところが、日本の英語教育で教えてもらえるのは長年 reading と writing のみでした。日本人が英語を喋れない、何を言っているのかわからないというのは単に listening と speaking をほとんど教えてもらわなかったからです。
実は、listening とspeaking というのは reading や writing に比べるととても簡単なのです。今からでの、誰でも、大きな投資もすることなくモノにできます。すると語学がグンと楽しくなります。
まずは次の英会話アプリのサンプルを YouTube でチェックしてみてください。
このサンプルだけでもレストランや飲み放題、旅行や寝不足、デートや家族・友達、お礼や慰めの言葉に関する会話が満載です。書けるかはともかく、①きちんと音読で読めるか、②聴いてわかるか、③正しい発音でネイティブのように喋れているかをチェックしてください。
もし続けられそうでしたら、この「アプリ de 英会話留学〜中学英語でペラペラ〜」は 全部で24 テーマ!たったの 360 円です。たった360 円の投資で東京オリンピックまでにバイリンガル国際人になるきっかけがつかめるかもしれません。
スペイン語を勉強中の方は、スペイン語に置き換えてみてください。中学レベルの語学がどの程度かお分かりいただけると思います。基本的なことはなんでも表現できます。
You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!