どんどん増やそうスペイン語の語彙力講義【中級】⑤
新聞や報道などで、よく「伝えられるところによると」という言い方を耳にしますが、これを英語でいうと allegedly と副詞一語ですみます。真偽のほどがよくわからない時に公正を記すための表現としてよく使われます。捜査、逮捕、公判等の TV ニュースや新聞記事には頻繁に使われますので是非発見してみてください。日常会話でも使えますので、友人等を驚かせてください。
「実際上」というのもなかなか難しい日本語ですが、英語では effectively (in effect) ですみます。「慎重に、入念に、わざと」というのも難しい言葉ですが、deliberately がぴったりです。また「明示的に、明白に」は explicitly、「暗示的に、暗に」は implicitly が覚えてしまえば簡単です。例文を挙げておきます。このような少し難しい単語は英語もスペイン語もよく似ている場合が多いので、スペイン語でも上手く使ってみてはいかがでしょうか。
1 He was allegedly caught shoplifting in his local supermarket. 伝えられるところによると、彼は近所のスーパーマーケットで万引きをして捕まった。*スペイン語は supuestamente です。残念ながらこの意味の allege に対応するスペイン語がありません。
2 Effectively, it has become impossible for us to help. 事実上、我々が助けることは不可能になった。The work is effectively finished. 仕事はほぼ終わっている。*スペイン語は efectivamente
3 They’re deliberately choosing a cautious policy. 彼らは入念に慎重な政策を選んだ。I don’t think he deliberately tried to shove you. 彼がわざと君を押しのけようとしたとは思わない。*スペイン語は deliberadamente
4 To state the point more explicitly. ポイントをもっと明確に述べるように。*スペイン語は explícitamente
5 We trust him implicitly. 我々は彼を暗に信用した。*スペイン語は implícitamente
You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!