やり直し英語実践講義 27
試験のために準備する英単語の勉強ほど面白くないものはありませんが、TOEFLテストRANK4の英単語を調べてみました。見出しは TOEFL スコア iBT 105 点を超える英単語となっています。
これが TOEFLテストの最難関レベルとのことですが、知っている単語がたくさん含まれています。また、これまでの人生で一度もお目にかからなかった単語も相当あります。要するに、試験では正解を見つけられる程度に単語の意味が類推できればいいわけです。
となるとオススメは 1949 年の名著 Norman Luis 氏著 Word Power Made Easy です。知識人、ネイティブ並のボキャブラリーをものにするには、ラテン語とギリシア語の語源を多少勉強する必要があります。接頭語 prefixes や接尾語 suffixes から意味が類推できるようになればしめたものです。
TOEFL や IELTS で一定の高得点を取るのはそんなに手に負えないものではないと思います。低レベルから何度もトライするにはお金もかかります。2 回のチャレンジで絶対合格するとの意気込みと覚悟が必要です。最高難度から攻める!これが秘訣です。
回転すし屋を何件もまわるよりも高級寿司屋の味とサービスを最初から満喫すべきです。
You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!