超簡単やり直し英語:Listening って教えてもらわなかった!


You can 2020 の超簡単やり直し英語 ①

都庁の東京オリパラ2020の広報スペースで訪日外国人をおもてなし中の英語が堪能なお嬢さん方に頼まれ、レベルアップ講座を無料で開催しました。みなさん海外留学経験やIELTSの試験に挑戦し、近く英語の大学院への留学を目指しておられるといった方達でした。

3 年も NY に留学していたのに英語をうまく使いこなせない、IELTS の writing や speaking の点数が伸びない等々で悩んでおられるようでしたので、もう一度、初心に戻って基礎の基礎から復習してみることにしました。

スクリーンショット 2018-11-24 11.56.10

やっぱり英語の学習を楽しんでおられない!やる気が空回りしたり、苦痛ばかりが先行しているようでした。声を出すのが苦手な方、恥ずかしがり屋、妬みやさん、羨ましがりやさんが多いのですが、このままでは、残念ですが絶対に英語は上手くなれないのです!とても英語プラス One 言語のスペイン語を使いこなすまで到達できそうにありません。

スクリーンショット 2018-11-24 11.57.33

人は、言葉を聴けるようになって、喋り、その後文字を使い、読み書きを始めたのです。音を聴くのが listening、音を発するのが speaking、文字を受信するのが reading、 文字を発信するのが writing で、これが順番なのです。

まずは、兎に角、たくさん聴く必要がありそうです。この辺りから考えていこうと思います。

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください