You can 2020 の超簡単やり直し英語 ⑥
外国語ができるってどういうことでしょうか?それは、何と言っても「聴けて、わかる」ということではないでしょうか!
言語は音と文字でできています。音のインプットが listening、音のアウトプットが speaking、文字をインプットするのが reading、文字をアウトプットするのが writing です。
中高 6 年間英語をやって英語が喋れない人は、input の量を増やすことが第一です。inputがなければ何の output も期待できません。とにかく listening と reading をやり直しましょう!
英語は忘れた!単語が出てこないという人は、そもそも imput が足りなかったのでは!次回は先ず listening の秘訣からお話ししましょう!
You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!