試験に出ない英単語 ⑦
英語を喋ろうにも単語が出てこないというのは単なる言い訳に過ぎません。出てこないではなくて最初からきちんと入っていなかっただけです。それなら、きちんと自分の頭に input しなおせばいいだけです。
どこから始めていいのかわからない?自分の使っている日本語から始めてはどうですか!日常英会話を身に付けたいのなら日常使っている日本語から、自分の専門分野を英語で説明したいのなら、専門分野の語彙を集中して増やす!ただそれだけです。ただいい加減に覚えるのは NG です。
では誰もが知っている動物と植物から始めます。試験には出ませんが、日本語ではご存知の言葉ばかりでしょう。
1 植物界:①維管束植物、②シダ、③コケ、④胞子、⑤被子植物、⑥裸子植物、⑦単子葉植物、⑧双子葉植物
1 The plant kingdom: ①vascular plant, ②fern, ③moss, ④spore, ⑤angiosperm plant, ⑥gymnosperm plant (gymnospermy), ⑦monocotyledonous plant (monocotyledon), ⑧dicotyledonous plant (dicotyledon)
1 El reino vegetal: ①planta vascular, ②helecho, ③musgo, ④espora, ⑤planta angiosperma, ⑥planta gimnosperma, ⑦planta monocotiledónea, ⑧planta dicotiledónea
2 動物界:①脊椎動物 (魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類) ②無脊椎動物 (扁形動物、環形動物、軟体動物、線形動物、棘皮動物、節足動物)
2 The animal kingdom: ①vertebrates (fish, amphibian, reptile, bird, mammal) ②invertebrates (flatworm, segmented worm, mollusk, roundworm, echinoderm, arthropod)
2 El reino animal: ①vertebrados (peces, anfibios, reptiles, aves, mamíferos) ②invertebrados (gusanos planos, gusanos segmentados, moluscos, gusanos redondos, equinodermos, artrópodos)
早口言葉で言えるように何回も繰り返してみてください。
You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!