やり直し英語実践講義⑭ やり直し英語実践日記を付ける!


今日の rarejob lesson からやり直し英語メモを作ってみました!

いつもの冒頭あいさつで私から!
今日もいつもどおり元気に行きますか! Let’s be light and bubbly today as well!
(Light and bubbly は cheerful、明るく快活に!の意味!today に as well を付けると 今日も!)

すると Philippine 人の先生(チュータ tutor) から The spur of the moment!(やる気満々だね!spur は拍車の意!of the moment が付くと 「思いつき、咄嗟の、飛び入り、勢い、なりゆき、一気、その場限り、気まぐれ、はずみ、興にのって」等、微妙な日本語を全ていい表してくれる便利な表現です!)

今日の用意できてる?といわれたので sure と答えると!You are boyscout!私から Why? そんなに若くないというと You are always prepared. の意味ですよと教えられた!なるほど!よく予習しているという意味か!

チャリティ charity とは to help the poor, ill or needy. とのこと!need は知ってても、needy people の意味は? poor people の意味か!なるほど!形容詞に The がついて「〜な人々」って昔習った!ついでに needier, neediest も覚えちゃおう!

ここで先生から Skype の video が止まったよ! frozen したよ!(こんな時にfrozen を使う!)

続きは次回!ヤッパリ語学の勉強って楽しくないですか?誰でも少しづつ native に近づいていけそうな気してきませんか!

最後に先生から日本人はやっぱり aloof [aluf] だといわれてしまいました。くそまじめで strict で、近づきにくい unapproachable という意味です!(ついでに aloofer, aloofest も覚えましょう!)こんな風に見られているって残念ですよね!誤解だと思います!日本人こそ、面白いことが大好きで、根明で、カラオケ飲み会大好きですぐに踊りだす Latin 気質と通じるところが一杯あるんですから!

東京オリンピック2020、訪日外国人2,000万人!英語とスペイン語でおもてなししませんか!You can 2020 が、みなさんの「やる気」を応援します!

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください