今日から始める語学講義 19 ソファ、SOFA、地位協定!


日米地位協定を英語でなんというか!突然ですが出てきませんよね!今日のブログを読まれた方は絶対に忘れないと思います!sofa、ソファ、SOFA ! そうなんです。Status of Forces Agreement の略でソファ、SOFA となります。もう少しきちんというと the Japan-U.S. Status of Forces Agrement のことです。

もっときちんと正式には次のようになります。

Agreement under Article VI of the Treaty of Mutual Cooperation and Security between Japan and the United States of America, regarding Facilities and Areas and the Status of United States Armed Force in Japan

訳すると「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第6条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定」となります。略して米軍地位協定、または単に地位協定と称されています。1960年1月19日にワシントンで署名され1960年6月23日に効力が発生、以後一度も見直されていません。

地位協定の内容全文を英語と日本語で確認したい人は外務省のHPへどうぞ!
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/sfa/pdfs/fulltext.pdf

つまり、日米安全保障条約は the U.S.‐Japan Security Treaty と呼ばれていますが the treaty of Mutual Cooperation and Security between Japan and the United States of America が正式名で「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約」となります。

こちらも全文は外務省のHPをご覧ください。条約はそんなに長くありません。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/jyoyaku.html

長くなりましたが、ソファ、SOFA だけは覚えられましたでしょうか!

You can 2020 はいよいよ7月24日から語学が苦手な人を1年間で英語とスペイン語で十分コミュニケーションが取れるレベルにまで引き上げるための無料ボランティア講義を開始します!

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでにバイリンガル国際人を目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!邪魔なものは語学ができる人を羨ましく思う嫉妬心、語学を見放すこと、尻込みすること、今更と諦めてしまうことだけです!

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください