今日から始める語学講義 26 連結語句(collocation)で覚える!


英語は実に難しいもんだなぁ!と感じる時が時々あります。語と語の結び付きが厳密に定められているからです。連結している語句、コロケーション(collocation)といわれていますが全ての言語に共通するものです。

「たくさんの人々」がいる。people は複数だし、たくさんのはなんという?迷ってしまいませんか!Many people と覚えていれば、難しいと感じる間もありません。あれっと思わない自然な言い方のことです。

「辞書を引く」は consult a dictionary だけれど「調べる」というイディオムで look up って習ったなぁ!でもこの場合は look up sth in a dictionary となる(sth は something)。

「強い風と雨」は strong wind and heavy rain となる。「重い雨」っていうのかなんて考えないことです。間違っても意味は通じるのでわかってもらえますが、あなたが strong rain といえば native でないということはすぐにバレてしまいます。

「服を着る」も「帽子をかぶる」も「メガネをかける」も全て英語では wear でOK。でも外国人が「帽子を着る」とか「メガネを着る」といえばすぐに外国人の日本語とわかります。特に日本語はちょっとした助詞や敬語の使い方、少しの抑揚の差でこれは外国人の話している日本語だとわかるのと同じです。

英語だから難しいのではなくて日本語も他の外国語も全て同じです。特別なことではありません。collocation の辞書もありますが、闇雲に立ち向かっていってもキリがありません。日頃から注意して自分の collocation 集を作るくらいの心構えがいいと思います。

普通の日本人の話す日本語の語彙数は約5万語といわれています!例えば、脳卒中、脳溢血、くも膜下出血、脳梗塞、動脈と静脈、過食症と拒食症といった日本語がわからない日本人はまずいません。これが5万語のレベルです。意味も漢字から類推できます。このような類推ができるのも英語でもスペイン語でも他の外国語でも同じことなのです。

(以下英語)stroke, cerebral hemorrhage, subarachnoid hemorrhage, cerebral infarction, artery and vein, bulimia and anorexia

Stroke – apoplexy, blood clot blocks the arteries that transport blood and oxygen to the brain.

arteries – carry blood away from the heart to the organs (oxygenated)
veins – carry blood to the heart (unoxygenated)
clot – hardened blood (血餅:英語の方がよく意味がわかります!)

(以下スペイン語)accidente cerebrovascular, hemorragia cerebral, hemorragia subaracnoidea, infarto cerebral, la arteria y la vena, la bulimia y la anorexia

Ataque de apoplejía – coágulo de sangre obstruye las arterias que transportan sangre y oxígeno al cerebro.

arterias – llevar la sangre desde el corazón a los órganos (oxigenada)
venas – llevan la sangre al corazón (sin oxígeno)
coágulo – endurecido sangre

たったこれだけですが、英語やスペイン語に自信のある人でもなかなか即答は大変でしょう!しかも自分に関係のない言葉であればすぐに忘れてしまいます。でも一度自分で調べた言葉や新聞や雑誌で目の前を通った単語や表現は頭のどこかに残っているものです。ですが、一度もお目にかかったことのない単語は絶対に思い出すことはありません。日本語でも同じです。

こんな難しい単語は自分には関係ないと思わず、どんどん難しい単語に挑戦していってください。きっといつか役に立つと思います。そして少しづつ自分の英語が、自分のスペイン語が最高だと思える高みを目指して頑張って欲しいと思います。

みなさんのご健闘をお祈りします。

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでにバイリンガル国際人を目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!邪魔なものは語学ができる人を羨ましく思う嫉妬心、語学を見放すこと、尻込みすること、今更と諦めてしまうことだけです!

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください