日の名残り(最終章): 六日目午後:ウェイマスにて


カズオ・イシグロ作品を読んでみよう!34

Mr. Stevens の旅行は、最終章六日目の夜です。Little Compton のホテルで Miss Kenton に再会して、別れて、 2 日が経っています。Miss Kenton と再会した後の五日目の章はありません。切ないです。最終章の「六日目の夜」はたったの 15 ページしかありません。ですが、全文全てがカズオ・イシグロ節の名文です。

なので、私のブログに安っぽい解説を載せるのは無意味です。私のコメントも感想もなしです。読者には、自分の人生もそうだった、あの時、ああすれば人生の方向が変わっていたかもしれないとの思いが蘇ってきます。まさに The Remains of the Day なのです。

IMG_0861

①リトル・コンプトンのローズガーデン・ホテルでミス・ケントンと再会してから、丸二日がたちます。It is now fully two days since my meeting with Miss Kenton in the tea lounge of the Rose Garden Hotel in Little Compton.

② 「手紙のあるくだりで『これからの人生が、私の眼前に虚無となって広がっています』というようなことを書いておられました」Well, for instance, at one point in your letter, you write “the rest of my life stretches out like an emptiness before me”. Some words to that effect. *stretch out で(無駄に、漫然と)広がっていく、伸びていく感じ。

③はい、私は夫を愛しています。最初は違いました。長い間、夫を愛することができませんでした。長い間、私は不幸でした。Yes, I do love my husband. I didn’t at first. I didn’t at first for a long time. For a long time, I was very unhappy, very unhappy indeed.

④そして、もしかしたら実現していたかもしれない別の人生を、例えば、ミスター・スティーブンス、あなたと一緒の人生を、考えたりするのですわ。そんな時です。つまらないことにカッとなって家を出てしまうのは。And you get to thinking about a different life, a better life you might have had. For instansce, I got to tinking about a life I might have had with you, Mr Stevens. And I suppose that’s when I get angry over some trivial little thing and leave. *アンダーラインの部分で仮定法過去完了の使い方がよくわかります。  

⑤あの時、ああすれば、人生の方向が変わっていたかもしれない、そう思うことはありましょう。しかし、それをいつまでも思い悩んでいても意味のないことです。What is the point in worring oneself too much about what one could or could not have done to control the course one’s life took? *worry about で〜を思い悩むの意

⑥私は決意を新たにしてジョークの練習に取り組んでみることにします。ファラディ様は、まだ1週間も戻られません。お帰りになったファラディ様を、私は立派なジョークでびっくりさせて差し上げることができるやもしれません。I will begin practising (jokes) with renewed effort. I should hope, then, that by the time of my employ’s return, I shall be in a position to pleasantly surprise him. *日の名残りの最後の一文です。

自分の気持ちを相手に伝えることの大切さ、難しさ、そのタイミングの重要性、イシグロ作品に共通のテーマのような気がします。それでは次回より、もう一作、イシグロ作品に挑戦してみましょう。

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、自分でもやれそうかなと思い立つことだけ!

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください