⑳ 楽しいぞ!VOA (Voice of America) とBreaking News Englishの魅力と素晴らしさ!こんな感じで外交官生活は始まりました!


これが Voice of Americaのトップページです!面白そうなニュースを見つけて、記事を読んでみてください!コツは、本文で!
これが Voice of Americaのトップページです!面白そうなニュースを見つけて、記事を読んでみてください!コツは、本文で!
これが Breaking News Englishのトップページです!色々な楽しみ方ができますよ!本文でもう少し詳しくお話しします!
これが Breaking News Englishのトップページです!色々な楽しみ方ができますよ!本文でもう少し詳しくお話しします!

旅の恥はかき捨てというのは、よくありませんが、語学の道では、恥をかかなくては、上手くなりません!恥ずかしかったことをブログで告白する人はあまりいないと思いますが、You can 2020 はドンドン告白します!

大学では合気道ばかり、ろくに勉強もせず、半年の詰め込みで、たまたま山が当たり、合格した外務省、周りは秀才ばかり!スペイン語は大学で人並みに勉強したけど、ほとんど外国人と話したことのない私は、外務省の研修所の英語の試験で30点も取れず、情けなくなりました!

始めて配属になったのは国際連合局科学課でした。原子力協定やら、核燃料サイクルの話ばかり!かかってくる電話は英語がほとんどでスペイン語は役に立たず! 毎日が、針のむしろ!当時の電話は突如、リーンとくる!その度に新人電話番の私の心臓は、どきんとなるのです!当時の国際電話料金は、忘れもしません!1分、3600円!先方の呼び出し音が鳴る度に料金が気になります!私の初任給は、7万円足らずでしたから、超高額!

課長の代わりに、米国やら、欧州の大使館にかけて、相手を探し出すのが一苦労!やれ、外出中だの、何時頃掛け直してくれだのなかなかつながりません!国民の税金ですから、一分の電話代も無駄にしないように、先方の時差を考えつつ、要点をメモし、ありとあらゆる可能性を想定してからかけるのですが、うまくいきません!時には、こちらのメッセージがうまく伝わっておらず、先方から電話がかかってきた時には、こちらの都合が悪いなんてこともありました!

習うより慣れよ!いつの間にか電話のみならず、外交交渉にも慣れましたが、当時のことは今でも忘れられません!

初めて在外勤務になったメキシコでも、アポイントメントを取り付けるのに一苦労!夏になると国会議員の先生方が、いろいろな調査団を形成してやってきます!政経事情調査、災害対応、震災対策、税制調査等々、目的は様々ですが、当時は、大使館の館員の数もそう多くなく、公務のみならず、配車から、レストランの予約、観光から買い物の値引き交渉の通訳等まで、全て新米、駆け出しの私の仕事でした!

こんな感じで外交官生活は始まりましたが、数年は、なぜ、もっと勉強しておかなかったのかという思いばかり! 外交官試験にさえ受かれば、あとは前途洋々、美人のお嫁さん候補がいっぱい現れて、、、これは、完全に夢の夢でした!

何がいいたかったかというと、今の人は、語学を勉強するにも本当に恵まれているなということ!Voice of Americaは、1980年末から3年間、冷戦下のキューバに在勤したときに、米国政府がキューバ向けに放送していたのを聴いていました!今は、米国政府公認の国営放送局で、英語を勉強する外国人向けの配信を行なっています!Breaking News English は、英語と米語の両方をスピード5段階で聴けるのですからすごいです!「やる気」のある人たちは、充分独学できる環境があふれています!

中学で3年間、高校で3年間、学校で英語を習われた人であれば、このようなサイトを利用して、どなたでも、ドンドン新たな発見、語学の楽しみを見つけていただけると思います。今日は、リンカーン暗殺150周年のニュースを取り上げて見ましょう!
image
http://learningenglish.voanews.com/articleprintview/2717607.html
・へェ、リンカーンがアメリカで初めて暗殺された大統領なんだ!
・南北戦争もthe Civil War(普通は内戦の意味)って呼んでいるんだ!
・62万人も亡くなってたんだ!
・北軍と南軍をthe Unionとthe Confederacy(南部連合国軍)っていうんだ!
・assassinate を to kill someone such as a famous or important person, usually for political reason とはうまくいうなあ!

完全に理解できなくたって、かまいません!必ず理解できる部分があるはずです!そこから自分で始めるのです!一つのニュースから一つでも、自分で新しいことを発見するって楽しくないですか!

You can 2020 は、中学、高校で英語を勉強されたみなさんに、もう一度、英語を勉強する楽しさを再発見してもらい、楽しい東京オリンピック2020を迎えてもらえたらと思います!さらに、英語以上に入りやすいスペイン語の勉強も始めてもらいたいと思います!一緒に勉強を続けて行きましょう!

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください