今日から始める語学講義❾もっと思い出してください!


I have a book. の他にもまだまだ思い出せると思いますよ!少なくとも中学高校と6年間英語を学んでこられた皆さん!英語ができないなんてウソです。きっと脳裏にしみついています。講義❶でもう時間と天候の表現はおさらいしました。have の用法も講義❸でやりました。

では次はいかがですか?多分大丈夫だと思いますよ!これらも息子が米国から帰ってきた時にアメリカ人の奥さんと一番たくさん使った表現です。文法の授業で習った難しい表現は一つもありません。

❶ Do you like 〇〇 ?
❷ I don’t like 〇〇 .
❸ 
Do you know 〇〇 ?
❹ What time 〇〇 ?
❺ I think 〇〇. I don’t think 〇〇。
❻ Let me 〇〇 .

全部大丈夫じゃないですか?でも問題はここからです。これだけ知っていても文章になっていません。これでは役に立ちません!でもたったこれだけ使えるようになるだけでかなり会話はできると思います。

❶ Do you like beer? Do you like to drink? Do you like cooking? と後に来るのは、名詞でも不定詞でも、動名詞でもいいのです!ビールが好きかでも、飲むのが好きかでも、料理が好きかでもいいのです!

❷ I don’t like this. I don’t like to go there. I don’t like getting up early. 名詞でも、不定詞でも動名詞でも嫌いなものをどんどん言ってみてください。

❸ Do you know Spanish? Do you know him? Do you know how to spell it? スペイン語知ってる?彼知ってる?どういうスペルか知ってる?〇〇知ってる?と言わない日はないと思います。

❹ What time is the meeting? What time do you prefer? What time does the movie start? つまり、be 動詞の疑問文と一般動詞の疑問文が作れればOK. Where, Who, Which, Whose, How も同じです。

❺ I think Abenomics is not so bad. I think she is a good singer. I don’t think this restaurant is expensive. I think で始めると穏やかに自分の意見を述べることができます。

❻ Let me pay. Let me help you. Let me explain this problem. Let me は〇〇させてくださいと習いますが、〇〇してもいいですかと許可をも求める感じでとても便利です。私に払わせてください、手伝わせてください、この問題について説明させてくださいという感じです。

これだけの復習だけでも自分は少しは英語ができたんだという気持ちになってこないですか?もっとできるかもと思えてこないですか?一挙にプロ並みは無理です。少しづつです。

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでにバイリンガル国際人を目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!邪魔なものは英語ができる人を羨ましく思う嫉妬心、英語を見放すこと、尻込みすること、今更と諦めてしまうことです!

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください