今日から始める語学講義 25 外国人観光客に interview する虎の巻!


You can 2020 は東京オリンピック2020までに一人でも多くの日本人が外国人観光客らに気軽に声かけし、おもてなしができるようになってもらいたいと願っています。東京都では「外国人おもてなし語学ボランティア」の講座が開催されていますが、なかなか競争率は高そうです。外国人おもてなしはどなたでも始めることができます。

今日は誰にでも即座にできる外国人観光客への interview 虎の巻です。先ず今日は町中 interview から始めたいと思います。また英語のみならずスペイン語でもチャレンジしてください。

前回の講義で紹介した VOA の Let’s learn English の Lesson 16 がとても参考になると思います。

アナウンサーの卵のアナが外国人観光客に interview しています。アナの会話を抜き出してみました。

(自己紹介の後、インタビューに応えてもらえる時間があるか尋ねます。)
Excuse me. I’m Anna Matteo from The News.
Do you have time for an interview? Do you have time for a couple of questions?
Do you have time to answer a couple of questions?

(自分から所属と名前を言っておくと質問が楽になります。)
What is your name?
What is your name and where are you from?
What country are you from?

(ワシントンが好きか?何をする予定か尋ねます。)
Do you like Washington, D.C.?

What do you like about Washington DC?
What do you like to do in Washington D.C.?
Which is your favorite?

(最後に必ず、お礼を!)
Awesome. Thank you for your time, (必ず相手の名前を忘れずに)! Have fun!

これだけで立派なインタビュー完成です。

では日本版です!日本人は自己紹介も相手の名前を訊くのも苦手なので注意しましょう。

Excuse me. I’m 〇〇. I’m practising English.
(簡単な名詞を用意するのもお勧めです)
Do you have time for a couple of questions?
May I ask your name and where are you from?
Are you a turist or living in Japan? Do you like Japan?
What do you like to do in Japan?
Awesome. Thank you for your time. Have fun!

みなさんのご健闘をお祈りします。

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでにバイリンガル国際人を目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!邪魔なものは語学ができる人を羨ましく思う嫉妬心、語学を見放すこと、尻込みすること、今更と諦めてしまうことだけです!

広告

今日から始める語学講義 25 外国人観光客に interview する虎の巻!」への1件のフィードバック

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください