やり直し英語+西語語彙増強講義➓ 眼科の国際会議に出席!


image
第17回網膜変性国際シンポジウム京都会議

今日9月19日から24日まで京都国際会議場で第17回網膜変性(retinal degeneration)国際シンポジウムが、25日から29日まで東京で第22回眼科研究(eye research)国際ソサイェティの会議が開催されることとなり、米国在住17年になる息子が運よく仕事で日本に2週間出張してくることになりました。というわけで国際会議に出席するのは残念ながら私ではありません。リンクしておきますのでご関心ある方はご覧いただいて英語力アップの一助にしていただければと思います。

このような機会も東京オリンピックまでに日本をバイリンガル国際国家に変身させたいと願う You can 2020 は最大限に利用します。

image
第22回 Eye Research 国際ソサイェティ東京会議

急速に高齢化社会が進む日本、医療、とりわけ眼の病気は身近な存在です。身近な語彙から増やしていくのが一番の方法でしたね!みなさんも国際会議に参加するつもりでちょっと難しい日常単語にチャレンジするのも楽しいと思います。

(日本語) 高齢化社会、網膜変性、加齢黄斑変性、老化、白内障、緑内障、近視、遠視、乱視、眼科、眼科医、検眼、目薬、網膜、角膜

(英語) aging society, retinal degeneration, age-related macular degeneration, aging, cataract, glaucoma, myopia, hyperopia, astigmatism, ophthalmology, ophthalmologist, optometry, eye drops, retina, cornea

(西語) envejecimiento de la población, degeneración de la retina, la degeneración macular relacionada con la edad, el envejecimiento, cataratas, glaucoma, miopía, hipermetropía, astigmatismo, oftalmología, oftalmólogo, optometría, gotas para los ojos, retina, córnea

折角の機会ですので眼科研究関係、製薬関係のお知り合いがおられれば長男とコンタクトをお願いできれば幸いです。

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!人の英語を羨ましく思ったり、尻込みしたり、今更と諦めてしまわないことです!

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください