やり直し英語+西語同時1年でマスター講義31 英語も西語も難しい?


You can 2020 は東京オリンピックまでに自称語学ベタ、語学は苦手という方にどうにか語学大好き人間になってもらいたい、できれば英語だけでなくスペイン語も同時に勉強してもらい、心からのおもてなしができる国際日本人になってもらいたいと願い、一年半に亘り、やる気を出してもらえそうな話題を提供してきました!

気付いたのですが、英語の話題を書くときとスペイン語の話をする時では「いいね」をいただける方に偏りがあるのです。

これをどの様に理解すべきかですが、その第一は、「英語もスペイン語も難しいけどちょっと楽しくなってきた」なのか「英語はもう十分できるので今はスペイン語に関心がある」なのか「英語はとっくに諦めているので新たにスペイン語を始めたい」ということなのか、「英語についての投稿は内容が易しすぎるのでいいね!はあげられないがスペイン語は新鮮で面白い」ということなのか、「英語もスペイン語も余りにも簡単すぎ!でも復習には役に立ちそう」ということなのか判断がとても難しいのです。

そこで二つの動画を up します。完璧に理解できた人は、是非、You can 2020 をサポートして欲しいものです!できなかった人は、まだまだたっぷり時間があります!私と一緒にのんびりオリンピックまでにバイリンガルを目指しましょう!今回の動画はノーヒントです!

一つ目はスペイン人が日常よく使う表現10個です。

二つ目は早見優さんの番組 Yu can do it. より「花咲か爺さん」です。先ず listening です。その後、花咲か爺さんをご自分の英語で話してみてください。案外、TOEIC や英検で高得点の人も手こずるのでは!

オリンピックまでに外国語でコミュニケーションが取れるようになる!中学高校と英語を勉強されてきた人はこれまで「聞く」「しゃべる」の訓練を受けてこなかっただけ!すこし目覚めるだけでどなたにでも可能です。高い授業料は一切いりません。ちょっと「やる気」になる!ただそれだけです。

You can 2020 はみなさんと一緒に東京オリンピックまでに世界とコミュニケーションが取れるバイリンガル国際人になることを目指します!誰にでもできます!可能です!必要なのは、やれそうかなと思い立つことだけ!人の英語を羨ましく思ったり、尻込みしたり、今更と諦めてしまわないことです!

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください